ToKyo Fall

 

そうだ東京へ行こう。

 

秋の東京への旅でございました。

 

この時は、Bきゅう市空港からは、いつものIAD空港行き最終便でございましたよ。

 

 

そして、レトロにGO

 

そして何がレトロかといえば、

 

そう、今回は、昔なつかし、FairField Innに宿泊なのでございました。

 

 

(↑ロビー)

 

 

このFF Innは、サービスもお部屋も期待できないのですが、

 

コロナ禍後は、朝食を部屋食しやすいので、Bきゅう定宿となっていたのでございました。

 

ただ、最近は、さすがにFairField Innに飽きてきたので、再び他のホテルめぐりをしておりました。

 

しかし、今回、再び、FairField Innに宿泊することにいたしました。

 

(↑値段の割に、空港からのシャトルバスの時間がしっかりしている)

 

 

 

 

そう、ここは、お部屋がレトロなのですう〜。

 

 

 

昔は流行した二段デスク

 

(↑上の段に、コーヒーやお飲み物を置いておけば、コップを倒してしまう心配が少ないのヨ。)

 

(↑古めの家具のほうが、机が大きいことが多いので、Bきゅう的にはうれしい)

 

 

 

せっかく、空港で水汲みしてきましたが、なぜかフロントで水ボトルをいただけました。

 

 

準備した時に限って、タダ水をもらうことが多いよーな。

 

(↑あるあるですよね)

 

 

 

 

今回は、IAD空港への到着が遅れたので、なぜか、カップ麺まで手が出ず、お菓子を食べて、ワインを飲んで、就寝。

 

(↑カロリー的には、カップ麺を食べても一緒くらい食べた。)

 

(↑家に残っていたお菓子をもってきていた。)

 

 

 

 

 

 

 

朝食は、朝食会場から持ってきて、部屋食。

 

 

 

今回は、家でヨーグルトが枯渇していたので、調子にのって、ヨーグルトをいくつか取ってしまひました。

 

コーヒーも2個。

 

 

パン類は、米国クロワッサンサンド

 

 

これは、フランス的なさくさくクロワッサンではなく、

 

ビスケット生地も入っているのではないかと思うくらいの重めのクロワッサンで、

 

ようは、ハムとチーズがサンドされた状態で冷凍、冷蔵保存で売っているものでございまする。

 

添加物もてんこ盛り

 

まあ、こういうところでないと見かけませぬ。

 

 

 

 

コーヒー1杯は朝食と共に。

 

二杯目は、食後にゆっくりと。

 

 

 

さあ、待ってろ、IAD空港で、

 

(↑意味不明。というか、この時は、寝不足で体調はあまりよくなかったのでしたあ。)

 

 

合掌