秋の出張の後は、秋の日本でございました。(すでに往復して、米国に戻っております。)

 

 

季節柄のお写真をまず。

 

 

クリスマスっぽい。

 

 

これらは日本で撮影しました。

 

 

どんどんいきませう。

 

まず、東京着後のお泊まりは、すでに3回目の東急ステイ

 

今回も、ちょっと予約を出遅れて、シングルのお部屋は取れず、ダブルのお部屋

 

このダブルのお部屋というのは、シングルのお部屋よりも、1m2広いだけなので、その分ベッドの幅が増えているだけでなようで、使える床面積が狭いことは変わりありません。

 

ふんとに、こんなところ、二人で泊まれるのかなー。でも、寝巻きが2つありますもんね。

 

あと、部屋が狭いのに、マクラどもが4匹もいるのでちょっと邪魔。

 

 

 

 

ツイン仕様の恩恵としては、はじめからタオルが二セットあり、そしてマグが2個あるのは嬉しいのでございましたよ。

 

 

(↑マグ2個は、ほれ、コーヒーを作るとき便利なのよ)

 

(↑一回で、濃いコーヒーと、薄いコーヒーの二杯を作るの)

 

 

なんか、ここに来るとBきゅうの生活レベルがバレますよね。

 

 

 

 

 

また、池袋の東急ステイの場合は、Bきゅうが使わないテレビは壁に埋め込み式なので、デスクスペースをテレビに取られないのでよいです。

 

 

 

くんくんくんと、Bきゅう犬によるお部屋チェックを完了後は、さくっとファミマでお買い物。

 

 

今回も、無事、ファミマののり弁をゲット。

 

 

 

 

ぢつは、このちくわの天ぷらなどは好きではないのですが、なぜか、東急ステイ宿泊の時は、海苔弁から開始するのがBきゅうデフォになりつつありますう。

 

(↑たぶん、コンビニに残っている率が高いのでしょう)

 

 

お供は、納豆と海苔。

 

 

 

 

そして、いつものように、

 

着ていたものを、ぽんぽんぽーんと洗濯機に投げ入れて、お洗濯開始。

 

 

 

体の方のお洗濯も、じゃぶじゃぶと、その間に済ませて、

 

海苔弁+納豆を、ちゅーはいと共に食し、

 

合間に薄物を乾燥機から救出し、歯を磨くころには、乾燥終了となり、Bきゅうもダウンでありました。

 

おやすみなさいで、

 

 

合掌