はい、Bきゅう恒例(?)、田舎リゾートでミーティングがございました。

 

日本からは観光では行かないような田舎リゾート。

 

相変わらずですが、レポしたいと思います。

 

 

 

 

そこは、山の中の湖、つまり山中湖であって、いちおー、国立公園の中です。

 

 

建物は、ちょっと、山小屋風で、

 

 

 

キャンプファイアーして、焼きマシュマロもできる感じです。

 

 

近隣の家族連れが車で来て、クリークにヨットみたいのを浮かべたり、サイクリングしたりするような場所です。

 

 

プールもありです。

 

 

ここは、湖の向こう側には、キャンプエリアもあるようです。

 

 

また、湖畔ということで、結婚式にもこうしたホテルが使われますう。

 

 

 

 

 

 

ただ、大型のリゾートではないので、近隣の年季の入ったおばちゃんが年中働いていて、

 

夏の間だけ、近隣の高校生や、高校卒業後の人がバイトして、回している感じでした。

 

(↑バーテンダーしている子に聞いたら、高校生は何かのアクティビティーのバイトくらいで、中は全部、高校卒業またはそれくらいの年齢からだそうです。)

 

 

 

 

 

よくいうと、ういういしい

 

 

悪くいうと、ぜんぜんプロフェッショナルではないですう。

 

 

 

 

 

そしてコロナ禍のときに、代々上の子から下の子へ教えていたり、見て学んだりということも途絶えたようで

 

とくに、あんぷろふぇっしょなるなサービスになっているようでした。

 

 

 

 

 

たとえば、カクテルパーティーでのフィンガーフードは、このホテルでは数年前までは、

 

ウエイトレスさんがフィンガーフードを盛った皿を持って、歩き回るスタイルだったのですが、

 

(↑よくあるスタイルよね)

 

 

 

 

 

 

今回は、カクテルパーティー場の入り口に、ウエイトレスさんが4、5人、皿をもって立っておりました。

 

 

はじめは、ウエルカムドリンクを持っているのかなーって思っていたのですが、

 

(↑入り口でサーブしてくれるところもあるよね)

 

 

 

 

近づいて、それがフィンガーフードであることを発見。

 

 

なんじゃこれー。

 

 

 

 

ふつーお飲み物を最初に手にするものであって、入り口で、フィンガーフードをつまむものではないのです。

 

 

 

 

そして、中に入ると、もう食べ物のところには戻りづらい方式。

 

(↑たぶん、中が混雑していて、歩き回って勧めるという考えがなくなっちゃったのでしょうね。)

 

(↑たしかに、大人がわいわいやっていたら、その間を歩きにくいかも)

 

 

 

 

 

その後、ウエイトレスさんが気づいたのか、誰かが指示を出したのか、フィンガーフードのお皿は、サイドテーブルのところに並んで置かれておりました。

 

正直、この方が取りやすかったです。

 

 

 

 

こうしたレセプションの後、お座りワンして、丸テーブルを囲んでのお食事が始まり、

 

 

 

お食事のときも、赤ワインのボトルを持ったウエイトレスさんは、いくつかのテーブルに行ってサーブしてましたが、これが異常に遅く、ときどきいなくなり

 

わしらのテーブルにやってきたときは、お食事の終盤でございました。

 

そして、白ワイン係はまったく見当たらずでございましたよ。

 

 

 

 

ようは、テーブルにワイングラスがセッティングされているのに、全部カラ状態でございましたよ。

 

 

なんなのよ、これー。

 

 

 

お水グラスははじめからお水が入っており、さらに、途中で一回サーブしてくれました。

 

 

 

 

こうした湖ぞいの場所などは、よく結婚式などにも使われるのですが、うん、ここでレセプションしても、よい思い出になりそうもないかもしれないとおもいました。

 

まあ、これがコロナ禍の置き土産の1つなのでしょうね。

 

 

 

 

でも、出席者のみなさんは、怒らないの。

 

なぜなら、こういうケースを見越してなのか、飲んべーな方々は、カクテルパーティーの終わりに、好きなお飲み物をグラスに満たして、それを持って席についていたのですもの。

 

そして、お食事中も、バーの方へ行って、お飲み物をもらってきておりました。

 

(↑バーの方が種類があって、選べるからテーブルワインより良いと思う)

 

 

 

 

そこで、

 

Bきゅうも、着席後に、慌てて、てってけてーとバーに行き、スパークリングワインを頼んで持ってきました。

 

 

(↑上にちょっと見えているプラカップのところがそうです)

 

(↑この団体の場合、無料っす)

 

(↑バーといっても、カクテルの時と、お食事の時用に、そのボールルームに臨時に作ったやつです)

 

(↑バーテンダーの女の子が、単発で来ているとわかったので、チップは5ドル置いたよ)

 

 

 

ちなみに、この日は、テーブルでは、お仕事系のお話をしていたので、お食事の他のお写真はないです。

 

 

コロナ禍土産という点では、

 

Bきゅう、こうした長い食事で、みんなで話題を探して、和気藹々食べるのがめんどくさく感じて、、、、途中で、ぬけだしました。

 

(↑お友達少ないやつの典型)

 

 

合掌