お話は、この春の帰省。

 

羽田空港着で、水道橋にまず二泊したBきゅう。

 

(すでに米国に戻ってきておりまする)

 

 

そののち、実家へ移り、

 

間は飛ばしまして、

 

 

お話は、Bきゅう旅行社によるばーばらツアーとなるのでございますよ。

 

(↑決して、ババアらではございませんよ。Barbaraよ)

 

 

 

はじめは、北海道へ行きたいなどと言っていたばーば1号。

 

沖縄広島なども調べたBきゅう。

 

 

 

 

しかし、ばーばらは寄る年並みには勝てず、また、コロナもごるいいこうで、どうなるかもわからず、

 

 

 

前回利用した、東京マリオットにいたしましたあ。

 

 

そう、一度学んだら、復習をしておいたほうがよいのです。。

 

(↑ベッドが2つで、リビングとベッドルームの間にドアがあって、Bきゅうが夜中パソ活動できるのが決め手。)

 

(↑たぶん、このホテルはプールがないのですよね。だから、ご家族連れなどは少なそうです。また、駅から遠いし、レストラン数も少ないので、静かでよいです。)

 

 

 

 

お部屋は、1部屋は以前と全く同じ階の同じ部屋。2部屋目は2つ隣の同じ系。

 

ばーば1号とBきゅうの部屋は、広いリビングがよいのです。

 

 

互いの距離があるので、ストレス減少。

 

 

 

 

お風呂場もバスタブは使わないけど、あるだけでよいのです。

 

 

(↑すべりそうだから、使えなかったらしい)

 

 

 

 

前回宿泊ののち、ばーば2号が、ここに親族の結婚式で来たことがあるということになり、

 

昔のラフォーレ東京であることがわかりましたあ。

 

そうしたバブル前の作りだから、部屋が広めなのねと納得いたしましたあ。

 

 

 

 

今回はお花を2セットお願いいたしました。

 

 

3日前までに予約しろ」とウエッブサイトに書かれており、一週間以上前に連絡したのですが、

 

返答をもらったのは前日

 

前日にやりとり。

 

こちらも旅行中ということで、すぐに返答できない時もあったので、できればもう少し前に連絡がほしかったですう。

 

まあ、3日前までの予約を集めて連絡をとっているのかな。

 

けっこうよいお花でした。

 

 

お菓子もいただいたー。

 

 

お花を買うておくと、心置きなく、お菓子を食べてよい気になりますう。

 

たしかに、ばーば2人と一緒に部屋でお茶を飲むときは、これがあると便利なのよね。

 

 

 

ワインはお祝いでなく、メンバーギフトです。でも、いただいてハッピー。

 

 

(↑予約するときに、二部屋をBきゅう名で予約したら、2本来てしまいました。めんご。)

 

 

 

ありがたく

 

合掌