ちいさいあーき、ちいさいあーき、ちいさいあーき、みーつけたー。
お話は、ちいさい秋を見つけるべく、昨年秋の日本への旅でございましたあ。
まあ、日本到着、初日の晩はよかったのでございましたあ。疲れて眠れてぐっすり。
ただ、2日目。
そのときは、所用がいろいろあって、午前中、いろいろ出歩いていたので、くたびれて、
午後3時に夕飯スタート。
なぜか、前回にここに宿泊していたときに、購入したのと同じカツ丼。
カツ好きではないけど、また買うてしまひましたあ。
それは、このスーパーのカツ丼は、小さめですし、たくさん玉ねぎが入っているからだと思いますう。
(↑これはコンビニのでない)
玉ねぎ大好き。
(↑いや、幕内にしようかなーと思ったのですが、前にいたオヤジが、幕内弁当を手にとって、またそれを戻したので、やめたの。)
(↑コロナ禍で、手にした商品を戻すのは良くなかったのではないの?)
ただ、今回は、それだけではよくないので、
千切り野菜+納豆+もずく。
これとワインでお夕食@午後3時。
で、
もちろん、深夜には、フタタビ起きており、
というか、ベッドで、ごろごろしながらメールみたら、いろいろ問題が起きていることがわかり(汗)、
起床してメール処理しながら、
あああ、深夜なのに、食べ始めてしまひましたあ。
でも、はじめは、かわいく国産大豆のお豆腐💗。
その後、昨日の残りのレーズンブラン。
そこまではよかったのでしたあ。
が、
それに揚げせんべいが付いてしまひましたあ。
(↑「付いて」って、付けたのは自分だ)
理性で、袋半分で抑えることができましたが、
(↑袋半分は理性がない方だと思ふぞ)
ただ、1つ問題が、、、
11月の夜中だとやはり寒いので、、、、
はじめは、お茶を入れてましたが、
どうしても足が寒く、
でも、シャワーを夜中浴びたら、うるさいかもしれないので、、
こまったなーと思い、
どうしようと思い、
買うておいたもう1本のワイン(小瓶)もあけてしまひました。
大きく反省
そして、午前3時に、寝直して、
(をいをい、これは昨日の起床時間でしたが)
午前9時まで熟睡。
だめだめBきゅう。
このアメブロでハッシュタグを選ぶ・書き込む時、おすすめが出てくるのですね。
おすすめの一つが、#オヤジだそーですう。
この拡張高いBきゅうブログのどこを読んだら、オヤジが出てくるのでしょう。
やはり、Bきゅうは、資生堂化粧品デーが好きだったオヤジなのでしょうか。
いつから、こういうキャラになったのかなー。
悩んで
合掌