ちいさいあーき、ちいさいあーき、ちいさいあーき、みーつけたー。

 

お話は、ちいさい秋を見つけるべく、日本への旅でございましたあ。

 

今回は、日本いきのお話と共に、

 

1日一膳、ならぬ、一回1土産、Bきゅうが米国土産に購入したものをご紹介しておりますう。

 

 

 

トレジョの折りたたみバックに続いて購入いたしましたのは、

 

ゴディバのチョコ

 

でも、これは廉価版の方。

 

 

 

 

 

ゴディバのふつーのチョコは、米国は通販のみ(とDuty Free shop)になり、ゴディバ廉価版(正式名書は知らないよ)は、通販と量販店への卸しになり、直営店舗販売はやめてしまったので、所詮通販で扱えるような商品のみになり、

 

たぶん、日本のゴディバのほうがよいものを提供していると思われまする。

 

ですから、単にチョコをちょこっと差し上げるのに、クリスマスっぽい箱に入っているからいいなという感じで、ボックスがそれらしい、これをネット購入してみました。

 

さらに言うてしまふと、これは、ゴディバの通販の中でも、ワンランク下のTargetのような量販店で販売されている品です。9個チョコが入って、1箱10ドルくらいの品。めんご。

 

 

 

Bきゅう、どうせ、ネットでチョコを買うなら、もっと他の会社のよいチョコを購入しようかなとも思いましたが、本当の生チョコになると、日持ちがしないので、ばーばらには向かないのでした。

 

 

 

 

 

 

さて、お話は、出発日、Bきゅうの地元、Bきゅうシティー空港(BQC)へ向かったBきゅう。

 

 

今回は、72時間前のコロナ検査がなくなったので、

 

コロナ禍以前のように、前日に、某国首都空港まで移動しておくことにしたのでございましたよ。

 

(↑米国だと、地方便って、あてにならないのよ。平気で遅延、欠航があるので、前日までに、ANAさん便に乗れる空港まで移動しておくと安全なの)

 

(↑目の前で、ANA機が、しずしずと、ラナウェーに出ていくのをみるのは悲しい)

 

 

 

 

ですから、まずは、火星空港へ向かうだけなので、夕方のラッシュアワーにまみれて、Bきゅう市空港から、火星行き最終便に乗ることにしたのでございました。

 

(火星空港=火星探査機のようなムービングサロンと呼ばれるゲート間移動車のある某国首都空港のBきゅう的呼称)

 

ラッシュアワー時だったので、到着までの時間に余裕を持ってBきゅう市空港へ到着。

 

 

 

 

 

今回は、ラウンジで、搭乗まで休憩しようと思いました。

 

こほん。Bきゅう市空港にも、ついにPriority Pass で使えるラウンジがオープンしたのでございましたよ。

 

これまで、ながらく、アメリカンエアのラウンジしかなかったBきゅう市空港。うれしや

 

コロナ禍でのオープンだったので、今回が、初潜入となりますう。

 

 

 

 

ホットミールもあり、お決まりのお野菜と果物、チーズもありますう。

 

 

 

 

 

ちょっと狭いけど、食べるところ、仕事エリア、ゆったりエリアなどもあるようです。

 

 

(↑奥のほうに見えるのは、バーエリア)

 

 

 

 

Bきゅうが入室した時は、

 

3割方埋まっている感じで、Bきゅうは、ゆったりエリアでくつろぎました。

 

 

 

 

が、途中から、2列前(だから、Bきゅうと同じ方向を向いていて顔は合わせなくて済む)に、カップルが座り、

 

そのうちの一人がときどき、ゲホって咳するのでした。

 

その人、布マスク(でも鼻出し)しとりました。

 

いや、鼻だしというか、こちらを振り向いた時、口も出してました。

 

鼻出しでマスクしている人って、本当はマスクしたくない人の場合が多いと思うのです。

 

 

 

これから、日本行きのBきゅうにとっては恐怖な状況。

 

日本隔離の旅にはしたくない。

 

(↑日本に行って、ずっとホテルに泊まって、その後帰ってくるのはイヤ)

 

 

 

 

15分くらい我慢したけど、そのうち、ゲホゲホが、はっきり続き出したようなので移動。

 

(↑コロナでなくてもいやなんだよ。風邪系には感染したくないのよ。)

 

 

その後は、お茶を飲むのも、食べ物をとる事もせず、離れた場所で、じっとしておりましたよ。

 

(↑ちょうど、一人用、デスク(電話)エリアが空いたのでそこに移動したの)

 

 

 

 

 

そして、おしずしずと、火星行き飛行機に搭乗。

 

この後、お天気が悪いのでディレイがあるかなーっと思いましたが、コロナ前と違ふ、、、

 

飛行機のスケジュールは過密でないのか、

 

Bきゅうが乗るべく、某国首都行き最終便になる機体は、午後なかばにすでにBQCに到着しておりましたあ。

 

 

 

が、

 

が、、、、、、

 

 

この日、雨だと思ったら、思いのほか気温が下がり、

 

まさかの冬の風物詩、デアイシングに遭遇。

 

(↑秋を求めるBきゅうに、冬の風物詩が直撃)

 

久々ぢゃ。

 

 

このために搭乗後に遅れがあり、予定より少し遅れて、IAD空港到着。

 

 

 

IAD空港到着後は、

 

冷たい雨に打たれながらも、シャトルバスを待ち、

 

寒く疲れたBきゅうは、思考回路を停止した状態で、アイドリングだけで、ホテルへ向かうのでございましたあー。

 

それについてはつづくで、

 

合掌