あまりに秋らしいアクティビティーに乏しかったBきゅう。
しかし、コロナ禍で、籠りきりも、飽きてきたのでございましたー。
いや、籠りきりではないのですが、ここ3年間、アクティビティーに制限がかかっていたので、
やはり、おもしろくないのでございましたー。
思い立ったら吉日。
Bきゅうの方針としては、「多少のお金払っても、精神衛生は買え。」
なので、、、、
Bきゅうの、Bきゅうによる、Bきゅうのための、Bきゅう会議を開催し、
この秋に日本行きを入れることに決定。
めでたい。
いや、本当は、秋ごろに帰りたいなーって思っていて、
最近の航空券は変更可なので、かなり以前から、とりあえず、チケットは早めに購入しておいたのでございましたよ。
だめだったら、変更すればいいんだしさ。
ただ、Bきゅう市から東京へ行くには、ANAさんのシカゴ(ORD)経由便は常に混雑しており、安全そうなお席を予約するには、某国首都経由、つまり、ワシントンDC(IAD)便が狙い目なのでございました。
(↑やっぱ、知り合いから、飛行機か空港で感染したーって聞くと、日本帰省しても、家の敷居を跨げなくなるので、前後が詰まっているお席で14時間は怖いですう。)
(↑ちなみに、NY便は却下でございまする。これは、ANAがJFKに到着しても、乗り換えとなるUnited便はEWRになるからでございまする。)
そう、それで、かなーり前に、太古の昔に、某国首都近辺のIAD空港からANAさん便のチケットを探索はじめたのでございましたあー。
そして、太鼓の昔にポチっと購入したのは、IAD->HND便でございましたあ。
いつもなら、そのANAさん日本行き便が、「政府許可申請中」と表示されていても、そうウエッブサイトに上がっている予定なら、それでたいてい許可されるのですが、
このコロナ明け(?)だからでしょうか、
なんぞ、思うところがいろいろあったのでせうか、
この予約便は、ころころ、ころなのように変わりましたあ〜。
ウエッブで予約・購入可になってからも、IAD->HND 便がある曜日が変更になったり、
また、IAD->HNDが、最終的にはIAD->NRTになったりと、気を揉んだものなのでございましたよ。
長らくIADはNRT着であり、コロナ前の一時、HND着になりましたが、
やはり、NRT着になる運命にあるのか。
ぢつは、ここ半年近く、密かにANAさんウエッブに、ほんろうされていたBきゅう。
風と共に去りぬの、スカーレットオハラ状態。
はじめは、出発日がウエッブ上で見えなくなったので、ANAさんに連絡してましたが、
そのうちANAさんに電話しても、「今、変更しないで、そのままにしておいたほうがよい。」と言われるようになり、
おとなしく、じっと待っていたのでございましたよ。
じー、じー、じっと待っていたの。
最終的には、IAD->NRTでのチケットで、そーしゃるでぃすたんしんぐを保てるお席を確保できましたー。
(↑帰省して感染してたら、何もせずに米国に戻ることになるので、機内感染は避けたい)
その甲斐があってか、
この秋、予定通りの短期帰省をフタタビすることができるのでございましたあ。
日本帰省で、紅葉を楽しむことができるのでしょうか、どうなるBきゅう、
そのココロは、クリスマスツリーで、
(↑Bきゅう市の空港は、11月半ばでコレでございましたよ)
合掌