今日のお話はTrader Joe’s、日本ではトレジョと呼ばれているスーパー。

 

 

 

 

 

そのトレジョのアドベントカレンダーって、毎年一ドルくらいで売ってくれるお値打ちものですう。

 

絵柄もちょっとおしゃれで、けっこうすぐ売り切れちゃうものなのですう。

 

 

 

 

 

時は11月に入って、

 

今年などは、犬猫用のアドベントカレンダーは早めに売りにでているのに、

 

(↑でも、6、7ドルしていたようでしたあ)

 

 

 

ヒト用が出てきませんでしたあ。

 

(↑1ドルなら、争奪戦よね)

 

 

 

でも、今年だと、11月27日からはじめるカレンダーだから、感謝祭前に手元にないと間に合わないのですう。

 

 

 

 

今年は、インフレにもかかわらず、あのお値打ち価格で出るのでしょうか。

 

 

 

 

その大きな疑問を解決するべく、


Bきゅう、11月に入ってから、毎週、トレパトしとりましたあ。

 

(↑スケールが小さくてごめん)

 

(↑1ドルの品が出るかのパトロールなのよ)

 

 

 

 

 

 

そして、めでたく、、、

 

 

 

11月の中旬のとある日、

 

$0.99のそれを発見。

 

 

 

(↑売り場のお写真も撮りたいところなのですが、わしが行くトレジョは、店内写真撮影禁止になってますう)

 

(↑日本人のブログではよく、トレジョ店内の写真が出てますが、他のお店はいいのかな?)

 

 

 

 

でも、絶対にこれは利益出てないだろうな。

 

他のホリデー用のチョコレートなどは、軒並み、二割くらい値上げしてましたあ。

 

(かつうちの近所の店だけかもしれませんが、山積みという感じでなく、わりとひっそりと並べてありましたあ。あまり多くは作らなかったのかな。輸送費などの関係かな。)

 

まあ、消費者にはよいことで、

 

 

 

合掌