秋のお写真をもう一度。
リベンジでございますう。
とある週末、陽のあるうちに歩いてみましたー。
(↑ちょっと前のことになりますう)
今度は、明るい赤を確保。
やったー。
こちらの紅葉は、黄色で終わる木が多いので、赤を探すのは難しいのですう。
秋〜、
秋〜〜。
秋の味覚といえば、さんま、、、
ですが、それは手に入らないので、、、
手に入りやすいところでは、かぼちゃやさつまいも(こちらではスイートポテトというオレンジ色の芋かな)でしょうか。
健康に良さそうなので、時々購入することにしましたが、
ぢつは、Bきゅう、芋系は、ポテチ以外、あまり好きではない。
出されれば食べるけど、好きではない。
さらに、Bきゅうの普段の食生活では、こうしたカボチャ・芋系を購入したら、たいてい、小さめに切って、その日使う分以外は冷凍しちゃうので、きれいなお写真になるような撮り方はできない。
秋の味覚、、、、松茸も難しいし、きのこ類は高いので、たいてい干し椎茸利用ですう。
美しい秋、うつくしい秋。どこにいるのかなー。
しかたない。
クレメンタイン。いわゆるおみかん系。
秋っぽい色でございませう。
(↑とても、むりくりな理由付。ふつー、みかんは冬ぢゃろ)
あと、冷凍のブルーベリー。
これはたんに食べたかったの。
秋をエンジョイ(?)か、ぜんぜん秋になってないぞ、どうするBきゅうで、
合掌