ちゃんちゃんちゃん、ちゃん。ちゃらちゃら、ちゃららん。
日曜日のあさ、おはようございます。
今日は、ちょっとまえに、
健康によさそーな、コーヒーとチョコレートをいただきましたので、そのおはなしをいたしたいとおもいますう。
米国だと、健康系の人は、とくに追求するヒトビトが多そうで、こういうの出ますよね。
このコーヒー、いわゆるインスタントコーヒーに、いろいろ健康によさそーなものが入っているらしく、
昔のたんぽぽコーヒーみたいな味かな、
つまり、、、絶対にうまくないだろうなと思ひ、、、、
(↑失礼)
ふつーのコーヒーを煎れるところに、1/3袋くらい入れてみました〜。
うん、味は、ふつーのコーヒー部分が勝ったので、そうやって消費することにした。
こうして、コーヒーを3杯飲めば、体によいコーヒーの体内に入る絶対量はかわらないよね。
それにしても、mushroomとは。
売っているお店が違えば、ちがう効果を期待するヒトビトもおられるかも。
もう1つ、乳製品が入ってない、ジンジャー入りチョコレート。
こっちは、ジンジャーがごろごろ入っていて、うまかった。
しかし、いくら乳製品が入ってなくても、ココアバターたっぷりなので、クリーミーであって、ビターな感じではない。
でも、いくら健康的なものを食べても、昨晩は、ポテチをコブクロ1つで、終わらせられず、食後に、もう一袋食べてしまったので、反省。
(↑一時は買わなくなったんだけどさ)
米国食品で何がうまいかと問われれば、ポテチくらいかも。
そんなことないですか?
合掌