先週、「夜明け前」というタイトルで日曜版を投稿いたしましたが、
よーーーく考えてみると、世の中は、すでに夜明け後。
島崎先生、すまん。
今週半ばから、米国国内線ではマスクは必須でなくなったとか。
(↑BA.2とか広まらないように、しておけばいいのに。)
(↑なぜそこまで、マスクが嫌なのかわからん。)
(↑マスクのあるなしで搭乗者数は変わらないと思うけどさ。)
すっかり、陽が上った感、満載。
ただいま、国内出張中で、、、
場所によるかもしれませんが、空港でのマスク率は3割またはそれ以下。
法律で禁止できなくなったから、マスク必須でなくなったのであって、
公衆衛生的に必要なくなったから、マスク必須がなくなったわけではないのに、
よくわからん基準だ。
ともあれ、ぱっぱらぱーと、夜明け開け。
これから、春、夏にかけて、出歩かれるご家族も多いのでせう。
そのためなのか、
戦争のせいでなのか、
航空運賃、ばか高いでございますう。
Bきゅう、ワイキキ詣のブログ記事を書いておりますが、
今は昔感、満載。
今では、そんなお値段で、ホノルル行きファースト(米国内線)は買えないっす。
倍くらいかかるようです。
(↑ワイハは、日本から行くのもワイハ、米国本土から行くのもワイハ。基本は高いのです。)
そして、Bきゅうが宿泊したホテルも、ダイアモンドヘッドビューでのポイント宿泊は、もう出てないっす。
前回は、やけにお得だと思ってましたが、確かにそうなのね。。
ふんと、ハワイ、遠くなりましたあ(涙)。
良いときに遊びに行ったなと思っております。
現実に戻って
合掌