若かりし頃、ハロウィーンって聞いて、天気予報の、なんじゃらハロウ注意報って思い出しませんでしたか。

 

Bきゅうの場合は、あのハロウ注意報自体、それが波浪注意報であることを知ったのは、高学年になってからでしたよ。だから、頭の中では、新鮮な言葉として残っているのかな。

 

波浪ウィーンって、確かに、波は高そうな響き。うぃ〜ん。

 

 

よく考えたら、雑談が続くかも。

 

 

 

昨日夕刻、

 

よく考えると、ハロウィーン前日だったのですが、土曜日ということもあり、

 

道端には、かなり多くの仮装したワカモノがおりました〜。

 

はろうぃーんパーティーは、日曜の晩でなく、土曜の晩にするのかな。

 

 

 

 

が、彼らが目に入っても、100%無視したBきゅう。

 

小雨の降る中、ちょっと壊れかけた傘で帰宅したBきゅう。

 

 

壊れた傘の方が怖くないか?

 

こっちは化粧でなく、シリアスだぞ。

 

 

 

 

 

 

Bきゅう的には、昨年から、ハロウィーン用に、このチーズカール小袋に入ったバージョンが売りに出ているのに気づいて、

 

今年は、そのコブクロが入った大袋を三袋購入。

 

1つの大袋には、18袋入っているので、3x18 = 54袋とあいなるのでございましたー。

 

 

 

 

 

いや、実はこれが売り出された9月終わりか、10月初めくらいに購入し、現在、最後の1つの大袋に突入したところでございまする。

 

そうか、1大袋に、18個もはいっていたのか。

 

 

どう考えても、一日二袋食べた日があるのね。

 

これなら、わざわざ個別包装のを買わないでも、単なるバルクな大袋を買うても同じかも(涙)。。。

 

 

合掌