そう、Bきゅうの場合、朝ご飯のあと、夕ご飯に飛ぶのでしたあ。
炎天下1時間の旅で疲れたBきゅうは、ラナイでまったりしたり、お昼寝したり。
で、
早いけど、その晩のお食事になるのでございましたよ。
マグロスポットとか、マグロブラザースとか、ポキのお店があることは調べておいたのですが、、、、、
めんご。
やはり、安定したミツワさんへGO。
色々入ったきれいな$12のお弁当と、$9の海苔弁を比較して、ついついのり弁を購入。
シャケ
白身魚フライ
そして、
モチコチキンなのかな。ともかく鶏皮の唐揚げみたいなやつ。
結構ヘビー。
そして小鉢ものがこの日も豊富。1ドル程度なので、ついつい購入。
ひじきと大豆と切り干しなど。
Bきゅう市のフツーのスーパーでは、大豆は売ってないのよね。
手に入るのは、リマビーンよ。
大豆のきゅぴきゅぴいうのが懐かしい。
(↑多分、ホールフーズとかいけばあるのかも)
さすがにお弁当を開けたとき、重そうだとわかり、この日は納豆はナシ。
全景です。
油脂分が多かったので、ポテチ食べたような状態になり、撃沈で
(↑日本から来られる観光客の方は、mochiko-chikinは試さないで良いと思ふ)
合掌