お話は少し前のホノルル行き。
お部屋にいると、ハトさんがラナイに。
おお、幸せの白いハトと、、、思いましたが、、、ワイキキの野良ハトは、多くは白かったですう。
そして、お部屋でまったり。
遠く、下界を見下ろせば、
活気のあるビーチ。
でも、昼間は、人が多そうだし、暑そうだったので、行きませんでしたー。。
見て楽しみだけでしたよ。
その後、午後は、また、勢いづいて、ミツワへ。
今日はお弁当を買うんだーって意気込んでいたのでございましたあ。
こりが、海外在住者のハワイ旅行。
ハワイアンなお食事など、見向きもせず。
ステーキハウスやホールフーズなども、地元で行かれるから興味なし。
この時は、ミツワのキャッシャーのにーちゃんに、ロコと間違えられましたあ。
「在住者なら、ディスカウントあるよ」、みたいなことをいうていた。
(↑でも、ボソボソ言う子で、しっかりとは聞き取れなかったけどさ)
まあ、なぜなら、きっと納豆3個入りのパックを購入したからであろう。
お煎餅などは、安いとは思わなかったのですが、納豆は安かったですう。
現地でも食べる人が多いからかな。
3個パックで2ドルちょっと。BQCでは、3ドル以上するのに。
あと2晩。3個は多い気がしましたが、、、、
迷いに迷って、購入。
ただ、ホテル内で食するので、ちょっと気が抜けているけど、においなしって納豆にいたしましたあ。
仕方ないベー。
本当はこの日、焼き魚入りのお弁当を買いたかったのですが、13ドル以上だったので、
10ドル以下のお魚入り、、、となると、アジふりぁ弁当。
うーむ、揚げ物かー。
でも、アジフライって、ずっと食べてなかったので、、、それで妥協。
アジふりぁ弁当。
でも、本音はアジの叩き食べたい。。。
二日続けて、結構大量の白米。
三日目はもう白米は見なくて良いと思いましたあ。
(↑この日も、ゆーっくり食べて、なんと完食)
(↑大きな食事が一日一食な感じ)
土曜日の夜中は、ぽんぽこ、てけてけと音楽がうるさく、、午後9時過ぎてもやっていたかな。
機内でもらった、耳栓がとても役に立ちましたあ。。。。
そして、深夜まで、パトカーのサイレンが頻繁になっていましたし、
AHOの声も、時々聞こえておりましたあ。
まあ、毎日これだとイヤですが、久しぶりの旅行だと、こうした喧騒も耐えられルのでございましたよ。
そのうちに寝付けて、
合掌