例の溜まったANAマイルをどうすかの件。。。

 

結論が自動的に出ましたな。

 

 

 

 

 

 

やったー、自動延長だー

 

あれから、またANAサイトでカタログショッピングを購入して実家に送りましたが、これでお歳暮までは大丈夫そうですね。

 

 

 

 

 

 

ただ、では延長された期限内に帰省できるかと問われると、、、デルタ株が出てきて、そっちも微妙ですね。

 

そう、帰省も、のびた〜のびた〜感万たっぷりっす。

 

 

 

 

 

 

 

そう、延長されて嬉しいものと、延長されて楽しくないもの。

 

禍福は糾える縄の如し

 

(↑でも、その縄が真っ直ぐだとは言うてないよね)

 

どっちかが短い気がする。。。。

 

しくしく。

 

 

 

 

ともあれ、今は、

 

コロナがひどい地域からの本帰国などの方もいらっしゃるから、空港で捌ける(とか隔離の?)人数制限がある今、あんまし、緊急性を要しないことでの帰国は躊躇われます。

 

日本の場合、この人数制限が無くならないと、海外旅行も推奨しにくそうに思いますよ。

 

 

 

 

個人的には、二週間自己隔離があると、予定的に難しい。

 

それ以前に、今、日本に行って、デルタを持ち帰らないでーって言われてもいるのですけど。

 

日本の方が、ヒトビトのマスクの使用などに関しての意識は高いと思うのですが、こっちの人はそう思わないようですう。

 

 

 

でるたん、どうなるのでしょうね。

 

どなた様もお気をつけなさってで、

 

合掌