とある日、、、、、ハワイへ行こう、、、、と、思ったけどやめた。
ご存知のように、米国は、ワクチンフィーバーで、ソーシャルディスタンシングいらない〜とか、
外ではマスクいらないのはモヨとり、
「ここのリゾートでは、どこの施設も、ワクチン完了した人は、マスクしなくていいです〜」とか、制限がなくなってきておりまする。
まあ、ワクチンの効果の議論は置いておきまして、
この国には、ワクチンもマスクしたくない人のいるわけで、
(↑ワクチンしない派とマスクしない派がかぶっているのが問題。Bきゅう的には、少なくとも、どっちかしてほしいところよ)
そう思うと、ちょっと怖いのでございまするよ。
ここのところは、日本とは異なる事情でございましょう。
だって、どこで何を拾ってくるかもわからず、大声でしゃべる人も多いこの国。。。。
お手拭きなくても、ハンバーガーを手で食べ、そののち、指をぺろぺろ舐めるのが普通なこの国。。。。
そう、オトナが指舐めするのでございまするよ。
ワクチンがそこそこ効くとしても、、、ぺろぺろ軍団の中に暮らしているBきゅうとしては、Bきゅう的には、もう少し様子を見たいのでございまするよ。
ふんとーに、出歩いても良いかわかるのは、二週間後。
未知との遭遇でございまする。
けれども、時は春。ほかほかとしてくると、ちょっとはどこかへ行きたい気がしたのございましたよ。。。。。。
(↑少し前のことなのですう)
そんな時に、知ったのでございましたよ。
そう、米国国内で、、ハワイ州だけは、そこへ州外の人が入るには、10日間の隔離を入州後にするか、飛行機に搭乗72時間前に所定の機関で陰性証明を受けなければならず、
その陰性証明も、指定期間でしなければならず、
今でも、ワクチンを完了した人でも、こうした措置があるのは、ハワイ州だけ。
もちろん、ハワイの中では、ワクチンを完了した人も、室内では、マスク必須。
とても、日本っぽい。
ここまで制限があるのは、米国内ではハワイだけ。
なんとく、安心ぽ。
(↑離島だから、感染者数を少なく抑えたいわけで、でも観光収入も欲しいので、こうした検査後に入州という方式になったと思われまする)
そして、そんな面倒なルールがまだある地域なので、、、航空券のお値段も、まだ上がっておらず、願ったりかなったり。
(↑基本、国内線だが、以前は、航空券のお値段は日本行き並みでございましたよ)
だから、その時、ふと、ハワイ💌に行こうかなーと思ったのでしたあ。
そう、山や谷や平地しかないこのBきゅう市に一年以上、閉じ込められていたら、、、やっぱ、海へは行ってみたくはなるのですう。
でも、その時は、やっぱ、今休めないから、もったいないけどやめておく、
で、終わったのでございましたよ。
合掌