早いもので、もう10月。

 

今年は、春と夏がなかった気がする。

 

なんか、秋もないっぽいかも。

 

 

 

 

 

 

ところで、私事、

もうなーんども、

米国の、米国的なスーパーで、極めて米国的なデザート菓子、また、買うちゃいましたあ。










プディングというても、まあクリーム系のお菓子で、ジェロの会社が、クリーム状のやつも出しているのですう。

値段は4個入って、1パック、1ドル。。。。。

1個が70 kcalのやつと、100 kcalのやつの2パックを購入。

つまり、400 kcalのサトウと油と人工甘味料と保存料などの塊に1ドル

以前はこういうのは買わなかったのですが、あのゼリーから始まって、いろいろ買うようになってしまひましたあ。







よーーーく考えたら、

定期的に職場であったベーグルブレックファーストとか、

みんなで朝からドーナツとか、

空港で買いだめしていたゴディバのチョコを職場で隠れて食べるとか、

ヨーロッパに行った人は、大抵チョコを買うてきてくれるし、

(↑みんな、Bきゅうがチョコ好きだと思っているみたい。)

(↑本当は和菓子のほうが好きだけどさ。)




そういうのがなくなったからかなー。









ところで、

Bきゅう、遠くで、見ていて思うのですが、、、

Gotoトラベル自体って、いらなくないー?

なくても、行く人、多くないっすかーーー?



自粛解除だけで、おもいっきし、スタートダッシュしている人が多いように思えましたあ。



東京在住ばーば1号、2号とも、Gotoが東京を含めなくても、ちゃんと出歩いているようですう。




Bきゅう的には、休業した末端の人に、直接お金がいく策も、もっとして欲しいかな。

経済を回すと行っても、末端まで行くのには時間がかかると思う。

がんばれー。


合掌