タンパの空港周辺のこのあたりは、

 

まあ、南国らしい木もありましたが、いわゆる米国の郊外の街

 



周囲は、ショッピングモールと、ちょっと高級そうなレストランがいくつか。

多分、『高級そう』と言うのは、レストランの値段よりも、そこに来ていた車を見てそう思ったのでしたあ。

レストランがいくつか並んでいる一角は、高級車が、ビュンビュン走ってましたよ。



決して観光地ではありませんが、ここを拠点にして、レンタカーで廻るには良いかもしれません。

スーパーで買い物して、料理できるし、タンパなら道は簡単でしょう。

(↑シャトルのおっちゃんも、海岸沿いは高いので、日帰りで行った方が良いと言うていた)

(↑そういえば、シャトルのおっちゃんは、日本の野球選手が、タンパの (?)球団に入ったと言うていた)







散歩。




(↑レストランの写真なども撮ったはずなのですが、ろくなのがない)

(↑Bきゅう市でとっても、同じ写真になりそうなやつばっか)

 

 



そして、朝食。

まあ、よくあるトン系な朝食でしたあ。

 

 

(↑この扉の向こうに食事が並べられていて、時間外は、そこを閉じているようでしたあ)

 

 






(↑エッグ、はむ、ヨーグルトの上にフルーツ)

わしは、これで、ヨーグルトをおかわりしましたあ。

そのあと、チョコクロワッサンがあったので、それをいただきましたあ。






斜め前に座っていた男子は、スクランブルエッグとソーセージをてんこ盛りにして食べて、

そのあと、ワッフルを焼いて、何かてんこ盛りにして持って来て、

最後はフルーツをボールいっぱい食べてましたあ。

すんげーーー。






ただ、部屋のコーヒーも、朝食会場のコーヒーも、昔のアメリカのコーヒーでしたあ。

(昔のアメリカのコーヒー=まずいの)

そこだけが難点。

(アメリカのコーヒーが、アメリカンと言われて薄かったのは、かつて、とても、まずかったので、麦茶みたいに飲むくらいにしかならなかったのだと思ふ)




ごちそうさまで


合掌