ここのところのところざわ、急激に寒くなってまいりました。

Bきゅうシティー(BQC)ではも雪が辺り一面、白くなる程度に積りましたあ。

 

(↑もう溶けちゃったけどさ)。



こうなってくると暖かいものをいただきたくなるのが人情、胃情でございまして、




秋の味覚とは直接関係ないかもしれませんが、カップラーメン2品を紹介。

そう、これらをBきゅうは、海外出張や海外旅行の時に持っていくのでしたあ。





たぶん、日本在住で、毎日、日本食が手に届くところにあれば、海外に行ったら現地の味を楽しみたいと思えるのでしょうが、

まいにち、まいにち、洋食系に囲まれていると、

別に現地の食を楽しまなくて良いと思うようになるのかもしれません。




むしろ、胃を休めたい、慣れている味を楽しみたいと思う方でございまする。

特に出張系の場合は、安全に仕事をして帰るのが一番大事なのでございまするよ。






しかし、カップ麺といへども、肉類の持ち込みを禁止している国は多いのです。

なんでもかんでも、持ち込めるわけではございません。




そういうときに役に立つのが、このベーガンラーメン


こりは、ちっこいけど2ドルくらいするかな。








こっちは、1ドル以下で、お醤油味よ。


 

容器は、発泡スチロールだけど、

 

 

麺は、昔のインスタントヌードルって感じで、全然美味しくないよ。



でも、こういうのが安く買えるのは便利かも。





日本からの持込カップ麺を持ち込んでくる時は、どんべいさん、きつねさん系が多いですう。

なぜか、会社が違っても、きつねは肉製品を使ってないものがあるけれど、タヌキ系は大抵肉製品入りなのよ。


前回、「体に良いものを」と書きましたが、、、今回はあまりよくないかも。

いや、精神的な安定は得られますぞ。


合掌