ちょっと前に、家にあったぼけ防止の並べ替えテストというのを、わしも開いてみた。
カタカナ5文字を並べ替えるというもので、
ニャコクン
↓
コンニャク
とか、
ノコトウリ
↓
コウノトリ
みたいな感じなのでしたあ。
楽勝、こういうテストはやっぱり、簡単にできているのねーっと思っていたのでございましたよ。
が、次を見てびっくり。
以外とできないのでございました。ぐすん。
Bきゅう、自分は第一線で活躍していると思っていたのですが、、、すでに、ぼけぼけぼーなのでしょうか?
だって、この認知テストには、
オカエナミ
なんてあるのでしたあ。
皆さん、何かわかりますう?
答えでますう?
お腹見えるぢゃないのよ。
答えは、
答えは、
答えは、
ナカオミエ
これ知らないと認知症ありなの?
これって、単に時代によるんぢゃないの?
地域差とかもあるのでは?
それとも、ナカオミエって国民的アイドルだったのだろうか。
(↑本当はそうだったらごめんなさい)
やっぱ、小中学校で習うようなものをテストしたほうがよくないか?
こんなテスト無理ですう。
どなた様もココロやすらかな週末を迎えますよう
合掌