おおお、気がつけば、昨日はおひなさまの日。

(↑気づくの遅い)




おひな様といへば、

その昔、Bきゅう家にいたお雛様ご一行(七段飾り)のことを思い出しますなあ。





実家引っ越しのときに、行き場がなくなり、


でも、捨てるのも忍びないので、人形屋さんのススメによって、アフリカ某国の大使館に贈りました。

(寄贈というよりも、そういうのを引き取って、本国に持って行っていたらしい)。




Bきゅう家のひな人形ご一行様は、どんぶりこどんぶりこと、海を渡っていったのでせうか。

片道切符で連れて行かれちゃったのねー。




それは、あたかも、ひょろっと海外へ出て、戻ってこなくなってしまった、Bきゅうの未来を暗示するかのようでした。





というのは時系列的にマチガエであって、、、、、


海外へ出たBきゅうが、彼ら人形たちの運命を暗示しちゃったのかも。




おひなさまの皆の衆、すんませんでしたあ。



達者で暮らせよ~。





合掌