さて、私費の仕事といふか、ボランティアでは、、、

朝昼晩と、団体メシを食べ、おぎょーぎよく団体行動をしていたので、特に特筆することはございませぬ。







ただ、一度だけ、チャイナタウン近くのPoke飯屋で、ご飯を買うて、部屋食べしましたあ。

(↑毎日、洋食だと飽きるのよ)









ネットで調べて、美味しそうだと思ったのですが、、、、、


訪ねてみると、店は閑散。。。。





ここのPokeは、白飯か、玄米か、サラダベースかを選べるようでした。

(↑健康的よね)

Bきゅうが頼んだのは、玄米で、上に、ツナとカニカマとアボガドなどがのってましたあ。

(↑ほかにサラダも入っている)





購入して、ふっふふーのふーーー♡。

密かな楽しみ、御持ち帰り用のブラウンバッグに入ったソレを手に、意気揚々と、店を出ると、、、、


出ると、、、、?


???


「れー、Bきゅうさん?」



BQCにいる知り合いが、そのお友達と前から歩いてきて、ばったり遭遇





なぜココに?、、、、ここはコアラ?



あなたは誰?


ここはどこ?


こそこそとPoke飯を抱えていたことも、相まって、、、悪いことはできないと思ったのでございましたあ。

(↑知り合いは、この団体行動とは全く関係ないんだけどさ)



びっくりしたー。







さて、ぽけ。

Pokeは、ハワイあたりで流行り出した(現地食?)そーですね。

お寿司だけだと、お米だらけで、米国人にはウケにくいですが、野菜が入ったサラダ丼みたいな感じになっていると食べやすいのでしょうか。

お寿司より、いろいろ入っているので、栄養のバランスはよいと思いまする。

あと、ご飯もすし飯でないので、砂糖や塩分もその分少ないかも。




(↑ちょっとかき回してしまひましたあ)

 

 

 

 


でも、お刺身入りは、チャイナタウンでは流行らないのかな。。。

(↑後で、くだんのBQCの知り合いが言うところ、彼らは、美味しい中華のお魚料理を食べたそうでしたあ。美味しかったってーー。そうだろうな。)




この間、本職が忙しいので、今回は、夜のぱーてぃーなどは、全部欠席にいたしましたあ。

合掌