そうこうしているうちに、日本短期帰省へ突入。


時期は、まさに、インフルエンザ天国だったのでございましたあ。


こまったのー。







一応、マスクを持参。

でも、夜に寝るためには、耳にかけるマスクは耳が疲れるので却下。


それで、マスクを顔に巻けるようにしましたああ。


(↑写真を撮ろうとして忘れた)

(↑ヘアゴムみたいのを3つくらいつなげて、つけたの)






さらに、溺れるものは藁をもつかむで、





パーソナルエアピュリファイアーなるものも購入。

マイナスイオンを出して、微粒子やウイルスをキャッチ、、、らしいですう。


(↑プラスイオンはどこへ行くんだ?)

(↑本当に、ウイルスのように小さいものをキャッチできるのかあ?)

(↑でも、ちゅうごくー米国路線に乗っていた人が、コレで搭乗後に風邪ひく確率が減ったといふので。ないよりマシかも。)



 

白い本体の上の中央に、ケバケバが出てますよね。

 

そこから、少しだけエアが出ている。

 

 



裏はこうなっていて、金属板に帯電(?)させて、マイナスを出しているのかな。





まあ、本当に効くなら、FAさんたちがこぞって、首からぶら下げていますよねー。





でも、気はココロ

家に帰ってから、赤ちゃんのいる親戚にあげてもいいかなと思ったのでございました。







米国の場合は、けっこう、くしゃみ、せき、鼻水がでれば、休む人が多いですが、日本では休まないですよね。

まあ、これで、いちおう、努力は形にしたということで、



合掌