さて、今日からは、にゅーしりーずでございまする。
日系企業で働いていないBきゅうとしましては、お仕事での日米往復の数は少なく、
あったとしても、私用と公用を使い分けるべく、多くは帰省もできる日本行きの場合、渡航費は私費で、仕事日のみ支払い。
だから、トリがら、すいかずら、日米往復費用は、自分の家計の交通費の枠に入れてあるBきゅう。
そこで、ぽこぽこと貯まっていくマイルに気づきまして、
(↑そこらの駐在のおっちゃんとは違って、自費で貯めてますう)
「Bきゅう母をファーストクラスで北米に呼ぼう」という、しゅしょーなココロがけから、マイルを貯め始めたBきゅうでございましたが、
北米にファーストクラスで来るかわりに、日米路線と米国から南米までの路線の2つのCクラスを使ったり、
ばーば2号も入れたハワイツアーにしたり、
そうこうしているうちに、ばーば1号も、もう北米は遠くて行けないというようになったのでございました(涙)。
トキを同じくしまして、
また、マイルでの特典Cや特典Fなどの枠も、本人以外は取りづらくなり、、、
また、自分への特典でも、夏は空きが見当たらず、
自分の休みの都合もあるので、ますます取れづらくなり、
取れなくなり、、
ちょろちょろとアップグレードなどで、マイルも使ってはおりましたが、
Bきゅう、気がついたら、雪だるまのように、マイルが貯まっておりましたあ。
でも、みりおんまいらーではないBきゅう、このBきゅうが持っているANAさんのマイルには期限があるのです。
もうお察しだと思いまする。
そう、マイルを使わないといけない事態になったのでございましたあ。
>そう、贅沢は敵。
>
>「自分へのご褒美」は、平成で最悪の言葉。
>
> 自分に褒美を出すくらいなら、他人に出せ、
なBきゅうでございましょう。
自分Fクラス搭乗をするのか。
どうするBきゅう?
つづくで
合掌