そう、せっかく、米国の田舎からNYCに出て来たBきゅう。
NYCともなれば、和食を食べたいと思うのでございました。
この日の〜、お昼は〜、乾麺でなくて、自家製麺のおそばのあるNipponレストランへ。
二八蕎麦と言うことでしたが、小麦の含有量以前に、たぶん、蕎麦が皮も多く粗挽きで、かなり黒く、
それを固ゆでしているので、子供やお年寄りは消化できないんぢゃないかと思うくらいの状態。
(↑でも、最近はそういうのが流行っているのよね)
ランチのセットは、サラダとお稲荷さん2個からはじまりまする。
そしておそばの登場。
(↑こういうときにかぎって、写真がぶれる)
うまかー。
そば湯もついてきて、べりーGOOD。
米国には、ラーメン屋さんは多いけど、おそば屋さんは少ないのですう。
ごちそうさまでございましたあ。
そして、NYCといえば、源吉兆庵。
場所が変わったようですね。
Bきゅうが尋ねたときは、お店は七夕の飾り付けでしたあ。
ANAで出てくるときはわざわざ頂きたいとは思わないのですが、米国内にいると食べたいと思う和菓子を、わざわざここで購入。
(↑ANAのCクラスだと、ここの彩しらべが出るのですう)
(↑飛行機に乗っているときは、食べたいと思わないんだけどさ)
(↑ここの和菓子は、練り切りや餡ものは少なくて、ちょっと外国人向きになっている気がする)
うれしくて
合掌