お話は、少し前の香港マカオBQツアー。まだ、往路なのでございました。
自宅へ戻り、一泊して、翌朝、その日はや---っと、香港へ旅立つのでございましたあ、、、、、、
早朝、眠い目をこすりながら、ばーば1号と共に出立。
Bきゅうは、ずるずると、荷物もち。
羽田到着。
今回の旅で、空港ですは、すでに3回目。
例によって、ばーばらは、Cクラス。
出資元であるBきゅうは、エコ。
孔子も、孝子も、老子も(たぶん)申しましたように、老たるを敬うが、よいのでございますよ。
この羽田空港では、今回、ごにょごにょのため、プライオリティーレーンが使えましたああ。
すばらしい。
(↑ごにょごにょのため写真はなし)
そして、ゆっくりと、ラウンジで朝食の後、香港行きへ搭乗。
早いと、コーヒーも並ばないで作れるのね@羽田ANAラウンジ。
(↑写真は忘れた。)
Cクラスに搭乗したばーばらは、洋食を食べたそーな。
(↑後から調査)
Bきゅうは、また、てんぷら。
、、、、ANAさんのスーパーいぢわる。
ANAさんの和食シリーズは基本的に好きですが、この天ぷらシリーズは嫌い。。。。
ほんと、どうしてイヤガラセのように重なるのかなー。
ANA便で、北米からエコで日本へ到着し、日本から東南アジアに乗り継ぐ人々には、この天丼の刑が待っていたのでございますよ(涙)。
でも、悲しいかな、ご飯ものというだけで反応してしまひ、完食。
無事、香港着で、
合掌