トキは春先、
松並木がなちゅらるーな、サンフランシスコから車で1, 2時間くらいの田舎でございましたあ。
海も見えますう。
かりふぉるにゃーと聞くと、我々は、どうしても、温暖な気候を想像してしまいますが、
「これまでで、一番、寒かった冬は、サンフランシスコの夏」
と言われるくらい、
ロスなどと違い、カリフォルニアでも、北のほうは寒いのでございますよお。
(↑SFOから、ヨセミテとかもそんなに遠くないのよ)
ですから、すいがら、すいかずら、
サンフランシスコあたりへ来るときは、厚着必須。
ここもそう。
Bきゅう、ぢつは、サンノセよりも南へ来ていたのですが、、、
気温は低めなのですう。
ただ、昼は日差しが強く,日焼けしそうな状態になるので、要注意でございますよおお。
そして、風の強い日もあり、
夜は、ひえびえ〜。
4月とはいえ、ストーブが必要なのでございましたあ。
宿泊していたのは、コテージ系の作りで、部屋の前には、テラスがあり、部屋によっては暖炉もあるようでしたあ。
Bきゅう部屋には、暖炉はないものの、天井には窓。
(↑これは、黒いフィルムが張られていて、夕方以降は光は入らないようになっていた)
(↑文句言う客がいたのかな)
マクラ置き場もたっぷり。
(↑本来の用途ではない)
Bきゅう、この部屋には電子レンジがあることを知っていたので、夜には何度か、カップ麺しましたあ。
(↑外で食事のときもあったけどさ)
朝は、シリアルバーをかじって、出撃。
合掌