つい最近のことでした。
某国首都近郊のBきゅう様の定宿、某Sトン(こっちではビジホ程度)に泊まったときのことでございました。
予定では、その日、遅くなりそうだったので、ホテル泊で、翌日帰りにしたのでございましたが、
お仕事のほうが思いのほか、はやく終わってしまい、
でも、くたびれていたので、これから、BQCへ帰るのも面倒くさく、ホテル泊にして、Sトン内レストランで、ぼけぼけと夕食を食べていたときのことでございました。
ビジホ系の常としまして、きんよーびの夜は、皆様、頑張って帰宅してしまうので、レストランも客が少なく、
そこのおロシア系オジジマスターに話かけられていたのでございました。
「日本人は特別」とかいいながら、ハバロスクだとか、村上直樹(←ロシア語訳がたくさん出ているらしい)いろいろ話しかけてこられまして、
でも、日本は好きみたいなので、こちらとしても悪い気はせず、、、
そうこう話しているうちに、
「五年前に、日本人マダムからもらった2ドル札があるから、みせてあげる」と、、、
はじめは何のことかわからなかったのですが、2ドル札。。。
まあ、珍しいですな。
首都は広しといへども、一般流通が限られているピン札の2ドル札を渡したのは、、、、
あり?
Bきゅうだと思うぞ。。。。
そんなものを(=2ドルは2ドル)大事にしてもらっていたのかなーとちょっと感慨。
(↑たぶん、チップを現金で付けようと思って、でも普通の現金がないから、2ドル札出したのだと思う)
まあ、チップが人と人をつなぐこともあるのでございますよ。
合掌