とん、とん、とん、ひるとん。

夜についても、ひるとん。

朝に着いても、ひるとん。

さぶ~う。



ジョークも冷え冷えしてくる秋のことでございました。

(↑まあ、このシリーズのマクラコトバのようなものですな)









こうして、Bきゅうは、一日かけて、旧おコンチ系うなの本拠地、ラビリンス空港EWRへ到着したのでありました。

(↑こっちのほうが安かったが、結果、時間かかりすぎ)

車でも飛行機でも、6時間もあれば自宅からココまでたどり着けるのに、

全部で14時間かかったのでありました。

(↑今回、車でない理由は帰りが朝戻りで、その後いろいろ仕事があるので)





そして、今回は、そこから、どんどこどんどこと電車に乗り、NJ郊外へ。

そして、タクシーで、ホテルまで移動。

乗ったタクシーの運転手がパキスタン人っぽかったので、尋ねたら、やはりカラチ出身。

パキスタンの中華料理は~と言う話をして盛り上がったのでございました。

チップは多めに出しもうした。

がんばれよー。





夜、とてもビジネスなHトンへ到着。

陽のあるうちにひるとんに到着するつもりだったBきゅう。。。

モノノ弾みで夜着。



$Bきゅうのブログ


(↑アメニティーはHトンよ)



エントランスとは大きくて立派でしたが、どうなのでせう。

Bきゅう的には、NJのトン系は、基本、あんましきれーでないですう。

(↑古いところが多い気がするの~)






Bきゅうは、汚いのは嫌いだし、今日の分は自費にするとして、クラブ部屋を予約しておきました。


備えあれば憂いなし!





でも、、、、









そんな意気込みもしゅるしゅると消えるNJ。



$Bきゅうのブログ



昔、冷蔵庫が生息していたであろうアトあり。


裏窓哀愁を誘うのでありました。




繰り返して言います。

これは、このHトンのトップフロア、15階のクラブレベルの部屋。

これが現実。

つかれるべー。






お隣音もあり。

それも、どうも隣はハイソな教育ママ

怖い声が聞こえる。

びしびしと何か言うている。

宿題している感じよ。

でも、ママと子供がなぜこの時期に。




よくわからないけど、ご飯食べてねるべー。


$Bきゅうのブログ





合掌