『春の』シリーズで、この春のBきゅう周辺の出来事をお伝えしております。
いつものよーに、出来事とブログアップには時差があるのでご了承ください。
コトの起こりは、知り合いのご夫妻が、米国東海岸に来られたおりに、BQCへ寄ってくださった時のことでございました。
(BQC=Bきゅうシティーの空港コード)
BQCへ来られてから、
ご夫妻の帰りの旅程を確認しましたら、
BQCからシカゴへ行き、シカゴからANA便で帰国でしたが、
、、
、
シカゴでの乗り換え時間は35分。
UA便は基本、ANA便が出発するのと同じターミナル1に到着して、そこで乗り換えることになるのですが、
運良くターミナル1の中でも、ゲート番号C内での乗り継ぎなら、10分以内で乗り継げますが、
(↑C24, C25とか、ターミナル内で区画分けがアルファベットであり、さらにゲート番号が付く)
(↑CはANAさんと同じ列の乗り継ぎ)
ターミナル1内でも、ゲート番号B系に到着してしまうと、
BとCとは、細くて長い虹色街道で繋がっており、
10分くらいは歩くのでございました。
だいたいさあ、飛行機のドアクローズ時刻、ANAさんはDepatureの何分前に設定しているのかなー。
すくなくとも、Departure時刻の10分くらいは前よね。
すると、
とゆーか、
そんなことを考えなくても、乗り換えは35分はチャレンジャー。
なぜなら、米国国内線が予定到着時刻より前に着くことは非常にマレ。
国内線どうしなら、乗り換え先の飛行機も同じく遅れているので、乗り継げることも多いのですが、
(↑なさけな~)
うなから国際線への乗り継ぎは、きついと思われまする。
(うな=United airlineのこと。例によって、Bきゅう命名)
ちなみに、このBQCからのシカゴ行き、Bきゅう、シカゴ乗り換えでよい記憶はなく、極力避けている路線なのでございます。
お天気がよかったのに
サクラメント行きも、
ホノルル行きも乗り継げなかった。
(遠い目)
一度なんぞは、乗り継ぎ先も遅れが出ているようなので、シカゴの空港に到着後、走って乗り継ぎ先のゲートに行ったら、ゲートからゆっくりと離れていく飛行機が見えて、
『船が出るぞ~』という声が頭の中に流れ、何度も何度も、コダマしたのでした(涙)。
そんで、お話を戻しまして、そのご夫妻の旅程の件ですが、
ご夫妻とも相談いたしまして、ANAさんに電話して、事情を話して、チケット変更ができるか尋ねることにいたしました。
が、ANAさん返答は、ご夫妻の持ってるチケットは変更不可であるのでダメなのでございました。
ですから、そのご夫妻には、
『たぶん、ANA便には~乗り遅れますが、その場合は、そのあとの午後1時くらいのUA便に自動に変更になっている可能性が高いです。
そうすると、預け入れに荷物も自動的にそちらになり、
その便に乗ると成田着がXX時なので、その後の国内線も、あまり余裕はありませんが、乗り継ぎ可能ですから、ご心配なく。
でも、シカゴ空港に着いたら、ANA自体の出発も遅れていることもあるので、一応、ANAゲートまで走ってみて、
もう出発していたら、ターミナルの真ん中あたりにあるサービスセンターへ行って、変更を確認してくらさい。
そのサービスセンターは、そこに置かれている電話をピックアップして自分で調べるタイプかもしれませんが、
係員が一人はいるでしょうから、不安があれば、『英語が聞き取れない』と言うて、その人に調べてもらうとよいです。』
と、、、準備万端に言うておいたのでございました。
そして、
ご夫妻の帰国当日。
期待を裏切らずに(?)、
BQCからのシカゴ行きは遅延。
予想通り(?)、
ご夫妻はANA便には乗り継ぎはできず、
Bきゅうプロトコールに従い、
ちゃんとUA便で帰国されました。
まあ、これはしかたないのでございますよ。
でも、Bきゅうが怒りましたのは、
ANAさんのウエッブサイトで、ぴっぴっぴーと、チケットを検索しますと、
その35分乗り換えの乗り継ぎ便も含めて、
ANAさんが売り払いたそうな便が
『オススメ旅程』
として出てくるのでございました。
大きく、カタカナで、オススメの文字が書かれていたのでございました。
ニホンゴで、オススメってどいう意味か知っている?
乗り換え35分を勧める理由はいかん。
商品としてあるのはわかるが、
これでは、小姑のいぢわるにしか思えんぞ。
そう、ニホンゴで、オススメとは、小姑のいぢわるのようなもの????
だから、漢字でなく、カタカナ表記だったのかな?
現代日本語は難しいのでございました。
でも、
Bきゅうおばさんは、
小姑より強いので、
ANAさんに
メールで、
1)参考までに尋ねたいが、ドアクローズはDepartureの何分前に予定しているの?
2)35分乗り換えを『勧める』理由は?
と尋ねたのでした。
コタエは、あっさりと、UA便との共同運行でそうなるということでしたが、
最近、気づいたのですが、
ふんと、
強く意見したつもりはなかったのですが、
、、、
最近、
ふと気づいたのですが、
ANAさんの
米国サイトで、
その検索結果を出すページから、
どうも
『オススメ』の文字が消えているようなのでございますよ(ボソ)。
Bきゅうのせい?
いや、そういう意見が多かったのよね。
どなた様も乗り遅れのないように
合掌