(お話は、Bきゅうが、しゅしょーなココロがけを神様に見せるべく、Bきゅう母を、南米はペルー、マチュピチュ、へ連れていくことになったところからでございました。まあ、おもしろおかしくするために、Bきゅう母は、おもしろキャラになっておりますが、現実とは異なる部分がございます。また、出来事とブログアップには時差がございます。ご了承ください。)



クスコへはスターペルーで行くことにいたしました。

(↑いや~、この券を米国で購入したら、すぐさま、クレカ会社から確認の電話がきちゃいましたよー)



(Taca airってのがスタアラのメンバーだとは、行く前まで気がつきませんでした。本当は、このあたりをすべて通しで買っておくと安全だったのね。)





一日、リマを見た翌日の、早朝の便でのクスコ入りでございました。

リマ空港の構内へは、出発客のみが入れるよう入り口でチェックがございました。




そして、ボーディングパスを受け取った後は、食べ物屋、土産物屋街をすぎて、ゲート内へのセキュリティーチェック

(リマ空港では、セキュリティーゲートの内側に入ったところで、国内線側と国際線側のセキュリティーラインに別れる構造。国際線と国内線のターミナルがわかれているわけではない。)

そして、セキュリティーチェックの後も、国内線側でも、1、2件、店や食べ物屋がございました。







スターペルー

もちろん、飛行機は沖止め。


$Bきゅうのブログ





機体は、20年選手くらいでせうか。

席の上の空調を3つとも閉めたものの、、、、

2つ目と3つ目の空調の隙間から、冷たいエアーが入ってきますわなー。




こんなLLCなので、お客で一杯と思いきや、リマからクスコへの飛行機は半分も乗っておりませんでした。


$Bきゅうのブログ



そして、サンドイッチもどきと、ロールケーキモドキをいただき、

飛行機は、小一時間で、するするとクスコへ降り立ったのでございました。





ちなみに、Bきゅうは、コロラドのキーストンリゾートに行ったことがあるので(でも、スキーをしに行ったのではないよ)、その経験からすると、高山病はヒトそれぞれとはいうものの、(1)疲れてないことが大事、(2)一般的な壁は3000mくらいにあるように思えるのでございました。





クスコの空港、標高、3400m


(↑プラス、おトイレ度数の悪い場所付き

(↑というか、空港自体、例の便座ナシおトイレでございひました。ひえ~~。)






ともあれ、

Bきゅう、富士山登山はしたくない方なので、クスコ泊は却下。




マチュピチュ(2000~2400m)まで行く間にある、『聖なる谷』オリャタンボとか、ウルバンパというところは、2900m台くらい

ということで、ウルバンパのspgのホテル泊にいたしました。







でも、そこに行くまで、鬼門がございました。

そう、3400m+アルファの山道を超えないといけないようでございました。

プラスαというよりも、


富士山越えみたいなもの。


3800mくらいを超えたのでございまする。








(↑でも高山病予防のためには、たくさんお水を飲まないといけないんだって)

(↑飲んだ後、おトイレはどーすればいいのよ)

(↑悩むところよ)







Bきゅうは高山病が怖いので、高いところは行きたくないのでございますが、

Bきゅう母は、行きたいらしいのでございました。

ほれ、塩田があるはずだとか、

ほれ、遺跡があるはずだとか、、、、。





しかたないので、半日以内で、遺跡めぐりをしつつ谷に降りるようにアレンジでございました。

日中は、体内に蓄えた酸素を使いつつ、谷へ降りればよいと思ったのでございますよ。




分子の膜透過とか、イオン調節とか、どのくらい影響受けるんかなー。



ああ、エラ呼吸とかもできればいいのにー。







まず、犬と写真。


$Bきゅうのブログ




つぎはアルパカの写真。

$Bきゅうのブログ



アルパカ人形購入。


$Bきゅうのブログ

(↑のちほど撮影)





皆さんは、りゃまと、あるぱかと、ぴくーにゃのうち、どれがかわいいと思いますか。

(↑遺跡はどーした?)





ぺるーには犬が多いのでございました。

そして99% (BQ survay)は、リード無し、首輪無しでございまする。

残り、1%はK9(警察犬)で、リード/首輪ありでございまする。





ここはテキスタイルビレッジと銘打って、

いろいろ見せているらしいのでした。

$Bきゅうのブログ

ようは、いろいろ土産物を売りたいらしい。




まあ、こういうところへ来たら、多少お金を使うのはしかたないと思うBきゅう。

あくまで、値切ろうとするBきゅう母。





その結果が、アルパカ人形になったのでございまする。


(↑それなりにお土産を買うと、民族衣装のおばさんたちが総出で一緒に写真をとってくれる。それなりのサービスあり。)


(↑そういう意味ではまじめなんですよね)






さらに塩田(でも、塩自体はまだできる時期ではないらしい。乾期に作るらしい)、

$Bきゅうのブログ


よくわからない輪っかも見て、


$Bきゅうのブログ



お昼すぎ、



おトイレはだいじょーぶなホテルに無事着。

$Bきゅうのブログ






無事到着で



合掌