さらに、7月はじめにもう一回、
今回は、半分お遊びなのですが、
車でちょろー、ちょろー、ちょろーっとまた出かけました。
夏の週末の昼間の道路は混雑しているでしょうから、その前の夕方から移動いたしました。
(↑お子様連れの多い時期は、昼間は混雑するのだ)
(↑昼間は暑いし、日焼けするもん)
(↑飛行機上空では放射線、車deマイルは紫外線。)
独立記念日などとは関係なく、たいていのサービスエリアではいつも国旗が揚がっています。

(ちなみに、Bきゅうの通勤路でもてけてけ歩いていると、星条旗が3回見えますだ。)
このサービスエリアは、こんな感じで、

高速道路の上を歩いて、サービスエリアの建物に入ります。
サービスエリアの場所が島みたいになっていて、両方向から来たヒトが橋を渡って、同じレストエリアに入るわけです。
つまり、歩いて反対側の駐車場まで行けるのですが、、、まあ、行っても自分の車はないので、行きません。
(↑このあたりは、何もないところだし、サマータイムなので明るいですが、さすがに夜近くなので、車は少ない)
有料道路内のサービスエリアなので、ちゃんといろいろ店があります。

(無料高速道路の場合は、たいてい、おトイレと自販機くらいです。)
そして、ちょろー、ちょろーっと走ったあと、お泊まり。

無事に今宵の宿まで着いて
合掌