雪もないのに地元空港で、飛行機に乗ったあと、2時間缶詰。
乗った飛行機は、Push backをはじめたと思ったら、10メートルも進まずに、ゲートに戻ってきてしまひました。

調整を必要とする箇所があったようで
(↑故障のマイルドな表現)

2時間待たされました。

地元から別のハブへ飛ぶやつに変えてもらおうかと思いましたが、アサインされたのは、乗り換えがさらに一度増える経路。


ということで、9時間フライトが、4時間と5時間半にわかれちゃったみたいです。もちろん、はじめの2時間プラス乗り換え時間だけ遅れ。


中途半端に長かったです。

着いた先が、オープンエアの部分が多い空港と街なようで、、

じめじめして蒸し暑くてイヤ。


人がごみごみしていて


仕事ぢゃなければ、すぐに家に帰りたいくらいイヤ。




夜9時半。


外で、ぽこぽこ太鼓の音が聞こえる。


ぽこぽこ、とんとん。




ホノルルでした。





機内にたいていSkymallって雑誌がありますよね。

そのbashoっていう置物。
かなり昔からあります。
そんなに人気か?

$Bきゅうのブログ


これ、bashoという名の置物ですが、日本人なら疑問に思うであろう。

SumoとBashoを間違えちゃったの?

って。。。。




悟りはまだ遠い。