危ない所でしたが何とか事無しに済んで良かった

 

 

 

朝から大騒動・・・・。って私だけなのですが・・・・。

 

PCを立ち上げて、あるいつも使うSNSにログインしようとしたら、突然パスワ-ドが変わっていた。

 

誰かが意図的に変えたとしか思えない。yahoo のパスワ-ドも変わっていた。

 

慌てて即座に二段階認証を行い、再度パスワ-ドの変更を行った。

 

何とか事無きを得たのですが、後で判った事で、双方に不正ログインがあったとの連絡があった様でした。私が気付く前に、そのサイトが不正ログインを発見し、直ちにパスワ-ドを削除してくれていたみたいです。

 

なのでそのサイトに入られなかったのです。

 

よって、いずれにせよ再度パスワ-ドの変更を行う操作と、二段階認証を得なくては使えなくなっていた訳です。

 

問題はその不正ログインされた際に、何か私にとって不利益な事がなされていないかを確認するのに時間が掛かりました。

 

見えている範囲で(確認出来る範囲で)大丈夫そうです。

 

いやはや、インタ-ネットを使う事で、既にその時点からこう言うリスクは含んでいる訳で、万が一の事は考えておかなくてはいけないのも事実。

 

 

いやはや、今朝は本当に焦りました・・・・。

 

 

 

 

 

リンゴりんごいちごいちご

 

.