――西勇輝

(今キャンプ初めて打撃投手を務め森下と前川に計31球を投じ安打性は8本)

コースに投げきれた。

最終クールで投げて無事に大阪に帰るのは安心しています。

(今キャンプでは右ふくらはぎ張りの影響があったが)
投げ込みに関しては満足してできたので、今は不安はない。

門別ら若手投手陣には毎年いい刺激をもらっています。

1年でも長く自分が最年長で居続けられたら。

自分がやれることをしっかりとやっていけたら見えてくる部分もある。

 

 

 

――青柳晃洋

(右でんぶの張りからブルペン投球を再開48球)

思ったより投げられた。

チェックという意味で、いい感じで投げられていたので問題ない。

普通に投げるということは、コースから何から意識して投げないといけない。

試合を想定して準備しました。

 
 
 
――森下翔太
(昨年のバットで打撃投手の岩崎から柵越えを連発)
徐々に良い形にはなってきている。

新型バット(ピート・ローズ型)は使っていないですね。

またバットが届くので、ちょっと試してみてっていう感じです。
体の使い方を身につければ、バットは関係なくなると思う。
しっかり体を使えるようになってきたら、いろんなバットで打てるようになると思うので、とりあえず試している感じです。
やってきたことをブレずにやれば、やれる自信はある。

西さんと岩崎さんは、プロ野球の中でも結果を出して抑えている方。

そういう投手と対戦できたことは経験として良かった。

 
 
 
――前川右京
(フリー打撃で西勇から豪快な柵越え、岩崎と合わせ計21スイング安打性は7本)
球種とコースは投球前に申告され分かっていたので、ある程度打たないといけない。
外野手争いへ気負いすぎず、準備が大事。
準備をキーワードに試合に入っていきたい。
 
 
 
――島本浩也
(腰の違和感で2日連続の別メニュー調整)
昨日よりはいいので、明日もう少し良くなるかな。

(24日のヤクルト戦の試合中に腰の違和感を覚えていた)

試合中にちょっとビビっていって。

キャッチボールはもうちょっと強く投げるのはかかりそうですけど、あと2、3日で良くなると思います。

 

 

 

――近本光司
(育成ドラフト2位の福島圭音に金言)
盗塁はセーフになりたいとか、結果を求めちゃうとスタートは切れないので、絶対に。
初球から行けと言われたら、行ったらいいと思う。
初球が一番甘いっていうデータも出てますから。
 
 
 
――福島圭音
(近本、筒井走塁コーチと盗塁練習)

盗塁の1歩目でロスがあると課題を認識した。

(スタート練習を繰り返し)

まだまだやることが多いのでつぶしていけるように。

 

 

 

【2月26日沖縄キャンプ】ベテラン投手vs若手の大砲!西勇輝&岩崎が今キャンプ初実戦!森下&前川がサク越え!岡田監督がベンチで気になったものとは!?阪神応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式

 
 
 
2024年2月26日 日刊スポーツ