――岡田監督

(秋山とビーズリー)普通に投げるよ。

水、木。
おーん。

まあ、そら2軍でやってて、なあ。

結果残ってるもんをそら上げんとな。
うん、ちょうど。

(2軍の)名古屋で投げる予定だったから。

ちょうどよかったんやけどな。

間隔的にも。

チャンス少ないというか、そら、ちゃんと投げているからチャンスが来るんやで。

別にあてはめただけじゃないからな。
だからみんな一回は経験したやつやから。

1軍では先発を。

そら秋山にしてもビーズリーにしてもなあ。

おーん。

で、またあれやん、結局は2軍でよかったから(1軍に)上げようとなるわけやから、のう。
(8月、9月は登板間隔を空けるために調子のいいものを使っていく)まあ、そら、そうなるよ。

 

まあ西勇はまだ、もう一回ぐらい(2軍で)いかなあかんわな。

おーん。

才木はアレや。

悪いというか、ボールはいいけど、コントロールがなあ、うん。

まあ別にあれよ、ファームでもう一回、いいピッチングをしろ、とか、そういうのじゃないからな。

才木の場合は。

また今度、ちゃんと東京ドームで投げるよ。

この前ちょっと、投げんでええって言うてんのに『バッターに投げてみたいんです』って。

まあだから、コントロールは自分だけの話やからな。

ボールの球威がなくて打たれたんじゃないからな。

そのへんはまたちょっと感覚が違うやな。

コントロールなんかブルペンで調整できるやんか、感覚でのう。

それはもうあいつに任してるから、才木に。
(大竹は)熱が下がったら合流できるみたいやから。
1回飛ぶだけでいけそうな感じはするけどな。

もうだから鳴尾に合流できるから。

熱が下がればな。

だから(先発は)最初から9人ぐらい用意してるんやから、シーズンを通して6人でいかれへんのやから。

予備は絶対3人はいるわけやから。

湯浅はもうアカンやろ。

昨日も試合終わってから聞いたけどなあ。

そら、一番投げられへんやろ、脇腹なんて。
もうそら無理やろな、今年はな。
WBCがあったからなあ。

去年がどんな、なあ、ボールを投げてたんか、一回も見てないから、湯浅に関しては、WBCから帰ってきてもある程度調整してなあ。

そんなもん本人がいけます、いけます言うて、お前、そらやっぱりある程度は一目置いたらなあかんやんか、日の丸付けとってなあ、出たやつやから。
(石井は)投げよる。

次、(2軍名古屋)ドームでちょうどええんちゃうか。

そんなん暇やから見にいってもええしな。
(朝)10時なんか全然起きてるよ。

桐敷に関しては、フレッシュオールスターで最後九回な。
1イニングをああいう形でもいけるんやなと思ったからなあ。
まあ、抑えみたいな形やからなあ。
調子ええのに、先発が空かんの待ってて、先発空いたって時に調子悪なったというのもあるから。
やっぱりいい時に上げようと思てな。

(複数イニングも)そんなん全然いけるよ。

いつでも先発でもいけるよ。

はっきり言って。

ビーズリーのとこは桐敷でもよかったけどな。

別にそこまで無理さす必要もない。

だからそういうことやんか。

枚数がおるから。

2軍で先発として待ってたやつもおるからな。

そっちを優先するのは当たり前やんか。

 

(ロードで貯金は)いやいや、貯金なんか全然考えてないって、だから。

そんなん勝ってたら増えるわ。

負けたら減るだけやんか。

貯金なんか、関係あれへんやんか。

そんなんまだ1カ月くらいは、ピッチャーの具合見て、ある程度絞って固めていかなあかんからなあ。

もう9月になって、『はい、入れ替え、入れ替え』はあかんよ。

そういうことやん。
いまこの位置におったら選手はみんな分かっとるからな。

別に何にも言う必要ないんよ、関係ないやんか。

森下は1年目やけど、他のやつはある程度1年間1軍で経験してるわけやから、そんなもんこっちが言うことじゃないんよ。

そんなん、分かってるやんか。

今この位置におるいうことは、そういうことやねんっていうことや。

このロードでどういうことって、俺らがストップかける方やんか。

まだ無理せんでいいって。

そういうことやん。

そんなん、

やってたら分かるよ。

まだやな、まだやなってな。

あと50(試合)くらいか。

例えばこの1週間を4勝2敗とか、そんな計算いっさいしてないよ。

まあ、秋山、ビーズリーがええピッチングしてくれたら、そら大収穫やんか。

そういうことよ。

そういうことを考えて試合行くとこっちも楽しみやのお。

別にそんな良くなくても、まだな、離脱した者が帰ってきたら補えるだけのメンバーおるし、と思ってるだけで。

(岩崎が)絶好調て、普通やろ。

もっとええ時あるやろ。

何年もあの立場で投げてたら、普通に投げたらああいうことやってことやんか。

そんなん、調子がええから使うようなポジションやないやんか。

ハッキリ言うて。

そらもう絶対的な信頼でな、あのポジションで投げるんやから。

絶好調てそんなん、ちょっと調子悪くても気持ちで抑えることはできるしな。

あのポジションいうのは。そら経験やん。
(代わる人間は)いないやん。

だから経験が必要なポジションなんやって。

 

 

――秋山 (2日水曜日先発予定)

やってきたものをしっかりと出して、悔いの残らないピッチングをしたい。

(1軍で先発の)選択肢の中に居続けるように、そういう投球はしないと、このあと出番はないと思うので。

そこも意識はしています。

1戦1戦がすごく大事な時期なので、チームが勝てる投球をと思っています。

 

 

――ビーズリー (3日木曜日先発予定)

しっかり準備はできてるので、状態はいい。

長いイニングを投げることがブルペンの助けにもなる。

信頼を勝ち取って、長いイニングをどんどん投げていきたい。

(目標のイニング数は)ナイン!(9回) 。

 

 

2023年8月1日 サンスポ

 

 

 

 

2023年8月1日 日刊スポーツ