ドラゴンクエスト☆モンスターバトルロード | それいけ満員電車

それいけ満員電車

BE YOURSELF NO MATTER WHAT THEY SAY

5年生の次男は今

 

ドラクエのカードゲームにハマっています。

 

ドラゴンクエストシリーズのモンスターたちのカードを専用の機械に入れると、
カードのモンスターが元気よく登場してバトルをくり広げるゲームなんだけど
楽しいんだって。

 

イメージ 1 
専用機械ね。(ドラクエHPより拝借いたしました。)

 

ゲームに積極的な興味と理解のない私を母に持ってしまったため (^o^)丿ワタシよ ヤッホ~
次男は少ないお小遣いの中から自分で
カードを買っています。^o^

 

何ヶ月かかけて(本人に確認したら2ヶ月未満だった(^^;)お小遣いを貯めて
カードケースと呼ばれているバインダーみたいなのも自分で買いました。  エライ♪
(お手伝いもいっぱいしてお駄賃ももらったのね。私があげたというか。)

 

イメージ 2 
カッコいいカードケース

 

次男は
いつも大切に大切にカードケースを保管して、眠る前にはじっくりウットリとカードを見ては
カードケースを枕元に置いて眠っています。

 

うちの息子たちは小さな頃から
大事な大事な宝物やお気に入りを枕元に置いて眠っています。
   
たまに夜中に目を覚まして
宝物を確認したりするので私も枕元に置きっぱなしにしているのです。

 

長男が1年生だった頃です。
その当時の宝物(発砲スチロール素材でできた飛行機のオモチャ)を枕元に置いてたのはいいんだけど
寝返りを打った際につぶしちゃって
目覚めた朝、それを手に取った長男はしばらくの間呆然としてましたネ ^^;


 

さて、近くのスーパーで定期的に行われる
ドラクエのモンスターバトルロード公式大会なるものに参加する次男ですが

 

そこに集まる小学生や大人たち(♪)と
手持ちでだぶったカードやレアカードの交換をすることがあるそうです。

 

「大人って何歳くらいの人?」って聞くと
「う~ん、50歳くらいかな?」との答え。

 

え?50歳?  って思ったけど

 

10歳の少年に大人の年齢を聞いても的確には答えられないよね。
ま、とにかく
その大人(男性)から

 

「このカード二枚と取り替えてくれへんかなぁ?」と交換をもちかけられると

 

次男は
「う~ん、このカードとならええで。」としっかり交渉しているんだって。

 

逞しくなったものです (●^o^●)

 

でも知らないオトナには気をつけなくちゃね。

 

では、
最後に次男がペンタブを使って一生懸命描いたモンスターたちをご紹介しましょう。
 

 

追記:次男にカード交換を提案してきた「大人」は
    親子連れで来ていた誰かのお父さんのことだったようです。
    うちのお父さんは大会のある土曜日もいないことが多いからね・・・涙





 

コメント(28)
顔アイコン
長女の学校は遊戯王が流行ってるようで・・・CP系の学校だから?
かなりオタクよりみたいです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! 削除

 

るる2008/6/23(月) 午後 2:46返信する

 

少しブームは過ぎたようですが、息子もやってますよ~。ケチ夫とペア大会に出場して優勝もしました。(ケチ夫はゲーマーなので強い)
カード交換、よくやってますね。時々ずうずうしく超レアカードを欲しがる子がいて、大人気なく「ウザ!」と思う時があります~~~。 削除

 

☆モリー☆2008/6/23(月) 午後 3:45返信する

 

うわ~、さすがはBukkiさんの息子さん。お絵描きが上手ですわ!(^^)!オホホ・・
うちの息子もね、小さい頃カードを集めてましたよ。
写真屋さんで貰うミニアルバムに色紙を張って作った、母お手製のカード入れをいつも持ち歩いていましたよ♪
懐かしいです(*^_^*) 削除

 

とくえもん2008/6/23(月) 午後 4:19返信する
顔アイコン
げげっ、ワタクシ50前ですが携帯メールの着信音はドラクエのレベルアップです。人前で着信すると遠くから「おっ、レベルアップした。」と誰かが言ってくれるのが楽しゅうございますです。タラララッタタッター!
次男君の作品は分かりやすいですよー。さすが姐さんの血。 削除

 

tacos2008/6/23(月) 午後 8:06返信する
顔アイコン
るるさん:あ、遊戯王のカードも人気ありますよね、次男も持っているみたいだゎ♪
10年位前は私が遊☆戯☆王のアニメにハマってましたv(^o^)
カードゲームってルールがわからなくて私はどうも???の世界なんです。わかってれば自分がハマってるかも~♪ 削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 8:07返信する
顔アイコン
mollyさん:ホントは次男もペア大会に出てみたいらしいんだけど次男の仲良しはみんな遊戯王が好きみたいで(止む無く)シングル大会に出たいらしい。でもいつも抽選漏れ。
息子君がご主人と優勝したのってドラクエだったのか~!記事を覚えてますよ。次男が聞いたら羨ましがるわ~。
次男も言ってたっけ。「やっと手に入れたレアカードなのに『それと交換して』って言ってくるのがヤダ」って。 削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 8:11返信する
顔アイコン
とくえもんさん:次男たら勉強よりず~っと熱心にお絵描きしてますわ。ウヒヒ・・・
お手製のカード入れいいですね~。いつも持ち歩いていたとは♡♡
私もキルティング生地でカード入れもどきを作ってあげたら、始めこそ喜んでたんだけどバインダーを買って以来、机の引き出しの奥に忘れ去られています・・・^^; 削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 8:24返信する
顔アイコン
tacosさん:ドラクエ自体は前から人気がありますもんね。
次男が言うにはバトル大会に子供たちと一緒にくるお父さんたちがすごく熱いらしくて、トランクケース!を持ってきてカチャッとか開けるとカードがいっぱい入ってるらしいんです♪
私は「塊魂」なら楽しくできるんだけどなぁ。息子らにカードゲームで勝てるのはUNOくらいだしなぁ。
tacosさんも息子くんたちと一緒にドラクエするんですか??
息子たちが「レベルアップってバトルに勝った時に鳴る音楽かな?」などとゴチャゴチャ言ってましたo削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 9:03返信する

 

ポケモンとか、昆虫のやつとかと同じような遊び方なんだろうか??。。。。おぉ、その歳にしてペンタブを使うとは、、、しかし、左の絵の股間から何やら光線が出ているようだが、、、^^; 削除

 

[ - ]2008/6/23(月) 午後 9:18返信する
顔アイコン
そっかぁ、男の子たちの間では、今はドラクエが流行ってるのね?
長男の頃は言わずと知れたポケモンだったけど、
同じく私も興味ないんで全然買ってあげなかったような・・。
寝返り打ったはずみに飛行機壊した犯人・・・まさかBukkiちゃんじゃないよね?(私ならあり得るので・・・笑) 削除

 

☆きらら☆2008/6/23(月) 午後 10:03返信する
顔アイコン
音はこんな感じです。
http://j-ken.com/category/all/data/244172/
でも、バトル系だと流れないのかも知れませんね。 削除

 

tacos2008/6/23(月) 午後 10:18返信する
顔アイコン
TORさん:ポケモンと?まぁ、似たようなものじゃないかと・・・よくわかんないけど^o^;
た、確かに左側のモンスターの股間から光線が出ているぞ!!次男に聞いたら笑ってました。
プロのデザイナーの方に褒められて喜んでました♪え?褒めてないって?? 削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 11:15返信する
顔アイコン
きららちゃん:ドラクエとか遊戯王とかがずっと流行っているみたい。
ポケモンも長いこと人気者だよね~。うちの子供用目覚ましはポケモンの目覚ましだ^o^
飛行機壊した真犯人は不明ってことよね。誰もその現場を見ていないわけだし・・・ホントに私だったりして???ナイショナイショ 削除

 

BK☆2008/6/23(月) 午後 11:22返信する
顔アイコン
カードゲームはいまでも流行っているんですね~。
自分でお小遣い貯めて買ったものだから余計に大切にしますよね。
大会にでるなんてとこまではしなかったけど、うちでも一時期ポケモンのカードゲームよくやってました。^^ 削除

 

Show.S2008/6/24(火) 午前 10:14返信する
顔アイコン
tacosさん:学校から帰ってきた次男に聞かせてみましたところ
「ああ!この音か~!カードゲームでも出てくる音だよ。バトルに勝って成績が発表される時に流れるんだ。でレベルアップになるんだ。」って教えてくれました。
ありがとうございます。ってか♪これがtacosさんの着信音なんですね~。これが聞こえてきたら「お?近くにいる??」って探してみますね(^o^)丿 削除

 

BK☆2008/6/24(火) 午後 4:07返信する
顔アイコン
SHOWさん:そうなんです。大人もだけど子供も自分のお金で買うとこんなに大切に扱うものなのか~ってびっくりするくらい気をつけていますね^o^
カードゲームって今ひとつわからないんですが人気ありますよね~。私はプレステの塊魂が好きですが。あんなふうに部屋を掃除してみたいです^^; 削除

 

BK☆2008/6/24(火) 午後 4:12返信する
顔アイコン
枕元の宝物が可愛いですね~!これに懲りて置かなくなった。。。ってわけではないのね(笑) 削除

 

なび2008/6/25(水) 午前 0:03返信する

 

ドラクエのカードゲームは知らないけれど、ポケモンのカードゲームをテレビで紹介しているのを見たことがあるんですが、もぉ~~チンプンカンプン(汗)
次男ちゃん、大会で優勝を目指してがんばれ~~(^-^)/
イラストのモンスター、名前が喉元まで出掛かっているのに思い出せない(ToT)思い出すまでムズムズしそうです(笑) 削除

 

nanao2008/6/25(水) 午前 1:19返信する
顔アイコン
なびさん:宝物はいつもいつも枕元に置きたいのだそうです。
長男はこの春は入学祝でもらった万年筆を置いてました^^;無くすなよ~。 削除

 

BK☆2008/6/25(水) 午後 4:05返信する
顔アイコン
nanaoさん:次男にモンスターの名前を確認したところ左から
「ゴールドマン、ホイミスライム、キラーマシン2」だそうです。
二枚目の画像ですが、次男のいない時に色のかわいいモンスターカードを取り出してバインダーと一緒に撮影したのに
次男に「なんでこんなショボいモンスターカードで写真撮るの!スーパーレアカードがあるのに!」って文句を言われました^^;
はいはいすみませんねぇ。知らなくて・・・。 削除

 

BK☆2008/6/25(水) 午後 4:14返信する

 

ムシキングだったかな? そのゲームの大会の時にも いい大人が子供と対戦してたよ~(≧∀≦)ゞ
なんか~境界線がないよね~? いいことなのかどうかはわからないけどね^^
ねぇ~~~!!やぱり絵が上手だね~^^色使いもすっごく綺麗!センスいいよ~~~!! 削除

 

[ お母ちゃん ]2008/6/26(木) 午後 3:42返信する
顔アイコン
枕元に大好きなものを置いて寝るってなんだかいいですね~♪
ペンタブで書いたモンスターどれも上手に描けていますね~!
さすがBukkiさんの息子さん!私こういうの全然駄目なので、本当に尊敬しちゃいます~☆ 削除

 

ぬれぴよこ2008/6/26(木) 午後 11:13返信する

 

お、ゴールドマンとホイミスライムとキラーマシーン2か3じゃない??家も3人ともはまってるよ(*^^*)お絵かきもひたすらモンスターをカードを見ながら。親のほうが夢中になってて、父親が交渉してくるパターンもありだよ(笑)100円でかなり遊べていいよね、ドラクエ(*^^*) 削除

 

ゆう2008/6/27(金) 午後 3:22返信する
顔アイコン
うわ!次男君のイラスト!やっぱり遺伝子受け継がれてるね!!スゴイ上手!!
うちの子は「ポケモンバトリオ」にはまってるよ・・・チップケースとか私かってあげちゃったんだよね・・・お手伝いでお小遣い稼ぎ・・・させればよかったTmT 削除

 

na^3^chu2008/6/27(金) 午後 6:51返信する
顔アイコン
マダム:一度次男に同行して大会とやらを見てこようと思います♪私が一番エキサイトしたりして(^o^)
ドラクエのモンスターたちは色も鮮やかで次男も描いていて楽しいみたい。次男自身も頑張って色をきれいにつけているなぁと私も感心^^ 削除

 

BK☆2008/6/28(土) 午後 7:05返信する
顔アイコン
ぴよこさん:枕元に・・・自分にも覚えがあるだけに微笑ましいっちゃ微笑ましい。
宝物が近くにあるとそれだけでハッピーなんですよね。
ペンタブでのお絵描きは色を好きなように簡単に変えられるので楽しいんですヨ(^o^) 削除

 

BK☆2008/6/28(土) 午後 11:43返信する
顔アイコン
ゆうさん:そうそうキラーマシーン2よ。さすがやな☆私はもっぱらスライム系のモンスターが見た目がピクミンっぽくって好きなんだよね。
モンスターたちを見ながらお絵描きって観察力もついていいかも♪なんて思ってるさ。100円とは思えないほど結構内容が濃いよね♪チチ様、交渉がんばれ~(^^)丿 削除

 

BK☆2008/6/28(土) 午後 11:46返信する
顔アイコン
Nachuさん:お手伝いでお小遣い稼ぎ・・・私が悪徳派遣業者のように安い賃金でいっぱい子供らを働かせたのさ~(^o^;裏でダンナがお小遣いをあげていたようなんだけどね。
バトル系がやっぱり人気なんだね。私はようやくピクミンと塊魂が楽しめるようになってきた・・・ってだいぶ遅れてる?? 削除

 

BK☆2008/6/28(土) 午後 11:50