センゲション☆ヒッチハイク | ルンタに乗って ~チベットに魅せられた或る日本人の手記~

ルンタに乗って ~チベットに魅せられた或る日本人の手記~

チベットのこと、中国生活のこと、徒然なるままに

DAY4

 

 

朝食に斜め前に座るラマ僧を横目に羊の春雨スープをいただいた後、

(ちょっと朝からキツイけどメニューこれしかない笑い泣きでもおいしい)

 

床屋で「チベット族の女の子風にしてください!」と頼んだらこうなりました。

これ普通の編みこみダヨネ…ほっこりまぁいっか。スタイリング料5元(75円)

 

 

 

今日は乗り合いバスでセンゲションへ向かいます。

 

バスはバンタイプで、8人乗りと書いてあるのに13人詰め込んで

出発~~ww!!ぎゅうぎゅう詰めなんですがwww笑い泣き笑い泣き

 

 

 

センゲションはレゴン郊外の村で、

センゲ・ヤンゴ・ゴンパ(五屯上寺)と

センゲ・マンゴ・ゴンパ(五屯下寺)を中心にした集落です。

もう舌を噛みそうダヨw

 

 

センゲ・ヤンゴ・ゴンパ。焼香の煙が漂いいいかんじ~。とても静かでした。

 

センゲ・マンゴ・ゴンパ。改築したてで真新しく、白い仏塔も真っっ白。

 

 

ここセンゲションは前述のようにタンカ(仏画)の中心地。

工房などが立ち並び、タンカ絵師たちの見学ができると思ったのですが…

 

 

冬季はオフシーズンの為みんな店を閉めてる笑い泣き!!??

 

どこもかしこもシャッターが閉まってる笑い泣き笑い泣きええーーー

 

 

 

諦めたくなかったので、その辺で暇そうに携帯をいじりながら

ヤクの乳を売っているおっちゃんに、開いているタンカ工房がないか聞いてみました。

 

おっちゃん「俺もタンカ絵師だぜ、ギャラリーを見るかい?」

 

ナイス、おっちゃん!見る見るぅ~~笑い泣き!!!

 

 

(タンカの一例)

 

おっちゃんのギャラリーには高さ3,4メートルのものから、

手のひらサイズのものまで数々のタンカが飾られていました。

 

すごい!きれいー!!細かーい!!!笑い泣き

 

ひたすら感動して、欲しくなってしまったけど

一番小さなものでも500元(7500円)するということ…。

さすが美術品、予算オーバーの為諦めましたzzz

 

 

 

 

 

 

さて気を取り直してお次はゴマル・ゴンパ(郭麻日寺)へ。

 

ただしガイドブックによると目的地まで4.5km…。

タクシーどころか車も走ってないし、

強い日差しの中無謀にも徒歩で行くことにしました。ばかなの笑い泣き

 

 

 

小一時間程歩き…

 

ふぇぇん笑い泣き疲れたよぅ笑い泣き暑いよぅ

 

 

 

 

 

ボンボンボンボンボンボンボンボン

 

 

 

 

ナイスなタイミングでトラクターが走ってきました。

 

 

………そうだ滝汗!!!

 

 

kame「タシデレー(こんにちは)!!この先のゴマル・ゴンパに行きたいの笑い泣き!」

 

トラクターのおじさん「乗れっ」

 

 

人生初めてのヒッチハイク成功www笑い泣き

ありがたやありがたやありがたや~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

お腹はぺこぺこ、足はへろへろ、でも温かい気持ちになりながら

ゴマル・ゴンパへ向かうのでした~。

 

 

 

 

 

※因みにですが、私のみていたガイドブックは10年前のものであり、

現在はセンゲションとゴマル・ゴンパを1kmで行ける道路が建設されておりました笑い泣き