発明家のトーマス・エジソンの名言に

天才とは、99%の努力と1%のひらめきである。

と、いう有名な言葉があるが、この「ひらめき」は、英語では、inspiration。つまり、インスピレーション。ひらめきではなく、霊感と訳すのもあったが、日本では霊感と言う感覚があまり受け入れられず、ひらめきでしっくり来たのだろう。


つまり、インスピレーションは、エジソンがハッと思いつく、降ってくるような感じをイメージしたらわかるのではないかと思う。


が、エジソンは、努力の人だった。努力の人は、見えない世界からも愛される。




しかし、私は個人的にいつも思う。エジソンは、家事をやってなくてズルい!

私なんて、夢を叶えるために頑張りたいけど、家事も育児もあるんだぜ!もちろん、仕事もいくつも掛け持ちしていた。笑


エジソンの最初の妻は、あまりにエジソンが研究ばかりなので、3人の子どもを抱えてノイローゼになって病死している。

しかし、次の妻と結婚してまた、3人の子どもをもうけている。

私は女性の立場として、ちょっと解せない。笑

妻の生き霊や死霊が憑いていたかも知れない。わからないけど。




ヘレン・ケラーが、家庭教師アン・サリバンの死後、つまり、彼女の後年に書いた本に興味深い内容があり、彼女はスピリチュアルに大変興味を持つ人だった。


スェーデンボルグの本を愛読している。

彼女は、死後の世界にも深い知見を持っていた。

私は、ふと思うのだ。ヘレン・ケラーの世界こそ、実は真の世界なのではないかと。

彼女は、美しい山々や虹、小鳥やリスの動き回る姿。海底の生き物の様子。

愛や嫉妬、哲学など形にはない概念に加え、死後の世界までも知っていた。


知ることが人生を作る。思考は実現する。

けど、彼女には、実際には世界は闇であり、静寂だった。


その不思議さを私はいつも思う。


私たちが見ている世界こそ夢で、ヘレンの世界こそもしや、真実なのではないかと。


証拠のない、ただの夢想ではあるが。



さて、人は生まれる前に約束をしてくることがあるようだ。


次はその話を。登場するのは、私の背後にいたチャキチャキした関西弁の女性(の霊)である。







私は私である。
私はあなたでもある。