ママも、仕事も、私も

もっと楽しみたい!

 

手帳×発信で

好きが見つかる 

世界が広がる♡

 

自然と人が集まる

愛される私へ

jo式手帳講師、ブログ発信アドバイザーの

岩崎なおこです^^

昨日募集を開始した
9月のjo式手帳講座は満席となりました!!
 
ご縁を頂けた皆様、お会いできることを
楽しみにしております✨
 
 
さてさて、
昨日のブログを読んで下さった
ちびっ子ママさんから、こんなご感想を頂きました⇩

✉️


なるほど、渦中にいればいるほど

辛くなりますよね・・アセアセ
 
 
 
メッセージを送って下さった
ちびっ子ママさんに

私が一つお伝えしたこと。

 
 
それは、
お子さんとの
コミュニケーションに
エネルギーをかけること。


 
兄弟喧嘩
(大体お兄ちゃんが弟を泣かせる)
が始まると
うるさーーーーーい!!!!
 
と私たちママはなりがちですが🤣
 
その前に、私は
気をつけていることがあります。

それがこちら
下矢印
下矢印
 
ガーベラ相手(子供達)の主張を聞き
ガーベラ心から共感し、
ガーベラどうしていくか一緒に考える。
 ガーベラ私(ママ)の気持ちも伝える。
 
 です。


具体的には
 

まずは

お兄ちゃんに注目します。


我が家の場合、
「2歳の弟が
ブロックを壊してきた」
 
「触らないでと言っているのに
壊してきた。」
という案件が多い(笑)
 


そして
お兄ちゃんがカッ!となって
力でねじ伏せる。
 下矢印
弟が泣く
 
このパターン。
 
 
 
そんな時、【まず怒る】

よりも、

 
お兄ちゃんの言い分を
しっかり聞くようにしています。
 
 
 
私:「あらあら、どうしたん?」
 
兄の言い分が始まる。
 
私:「うんうん、本当ー。それは
嫌な気持ちになるよね!!!
お母さんでも嫌な気持ちになるわ」
 と、
最大限に
共感。
 
(お兄ちゃんはわかってもらえて
落ち着きを取り戻す)
 
 
その後に、
弟(まだ上手に喋れない)の
気持ちも推測して代弁。
 
 
私:「かっこよく見えたから
お兄ちゃんのおもちゃ触りたかったんかな?
そうかな?(と本人に確認しながら)
でも、壊されるとお兄ちゃん嫌だよー
 
わざとじゃないけど、
気をつけようね!!
 
お兄ちゃん、どうかな?
許してあげられる?^^」
 
と仲なりに持ち込む。
 
 
最後に、
 
 
【私がどうして欲しいか】
を伝えるようにしています。
 
 
「お母さんは、
二人が仲良く遊んでほしいな。
喧嘩してる姿見るの悲しいもん」
 
と。
 
上で書いた、
ガーベラ相手(子供た達)の主張を聞き
ガーベラ心から共感し、
ガーベラどうしていくか一緒に考える。
私(ママ)の気持ちも伝える。
 です。
 
 
このやりとり、
一見面倒くさいですよね^^;
 
 
 
でも、
 
一手間かけると、
後は、兄弟穏やかに過ごしています。


もはや、
 
私のため!
なんですよね^^
 
 
おうちでお仕事していると、
兄弟喧嘩勃発しまくりだと
仕事になりませんもん。


 
そして、
このコミュニケーションの過程を
踏むことで
 
子供たちが外の世界へ
出た時にも
人間関係で必ず役に立つ
と思っています。
 
 

 

一手間を惜しまない。

 

 
そのためにも、手帳で
子供たち、パートナーの
気持ちに寄り添える
心と時間の余裕を持つことが大切です!
 
 
手帳講座で
時間生み出せるようになった
ママさんたちが
発信のすすめを受講されることが多いのは
 
 
自分の気持ちを
しっかり伝える。

発信で、
他者とのコミュニケーションを
楽しむ

練習のためでもあります✨
   



皆さん、普段の
コミュニケーションで
できていますか?
 
 
 
発信することは
 
自分の気持ちを
表現すること。
 
 
この練習を重ねることで
 
日常の人との関わりが
グングンよくなります。
 
 
練習なくして
成長なし!!

 
 
是非発信を
自分育てのツールとして
活用してみてくださいね!


 
発信のすすめ基礎講座、次回の開催は

9月13日(火)10:00-12:00

7月26日(火)公式LINEから先行募集開始します!

 
受講者さんの声も
是非参考にしてくださいね^^下矢印


 
講座の詳細はこちはをご覧下さい
世界を広げる主婦ブログ 発信のすすめ基礎講座

【日時】9月13日(火)10:00-12:00

 (7月26日(火)公式LINEから先行募集開始)

【場所】 zoomを使ったオンライン
【料金】 10000円

【定員】  5名様 

【準備物】メモと筆記用具、Amebloアプリの登録

 

✅blog発信してみたいけれど一歩が踏み出せない

✅何を書いたらいいか分からない

✅どんなことを気をつけたらいい?

✅他のSNSの特徴も知った上で発信を始めたい

✅今すぐ起業する予定はないけれど、

 未来に繋がる要素を知りたい

etc..

 

そんな悩みを解決できるのが

発信のすすめ基礎講座!

 

実際にどうやって

心の中になる【思い】を

言葉にのせていくのか!の実践付き^^

image

【お申込】

公式LINEから先行予約開始!!

下矢印(こちらをクリック♡)

友だち追加

(検索は@753sogcm)

@マークをお忘れなく^^

 

 

基礎講座を受講された方のみ

習慣化の伴走コースにお進みいただけます♡

image

 

 

 

 

  お知らせ

 

\ちびっ子ママ集まれ〜!!!/

手帳を使えば日常はもっと

過ごしやすくなる!!

 

手帳を使ったママのアップデート

#ママに手帳を広め隊Instagram LIVEは

毎週月曜13時配信
 
jo式手帳講師2期生の
原さゆりちゃんと 毎週交互に配信中✨ 
録画のアーカイブもご覧けます!
 二人とも愛用手帳はcitta手帳📖 

 

 

右矢印Instagramはこちらから☆

右矢印 facebookはこちらから☆