ぽめちわちわわ。 ~ポメチワとスムースチワワの日記~ -53ページ目

カドラー。

ティンキー・ウィンキー(以下T-W)の
愛用カドラーを洗ったら
中綿が少し寄ってしまった…

{D5576E89-296A-4DA6-9287-C41B3FF025E2:01}

T-Wをコンフォータブルに
眠らせてくれてたかわいいカドラーちゃん

使えなくなった訳じゃないけど
これから寒くなるし
もぐるタイプ、ハウスタイプなど
ネットで探しまくって
先週、新しいカドラーが届いた!


ハウスタイプだと
寝ているかわいいT-Wが
見れなくなっちゃうと思って
今まで嫌煙してたけど
そんなことよりT-Wが寒くなく
快適に寝れるかを考えて選択。

{BD3ECD43-3B7F-496A-8FDB-11CE44602118:01}


おまけのおやつも入ってたよ(・∀・)
ありがたや、ありがたや。

Regalのフードは
ブラウニーに試して見たかったから
少し買ってみたら
Regalの別の味もお試しまで
入ってました!
嬉しいー!!ありがとうございまーす!


そして、ハウスを組み立てると。
かわい~!

{DF0858BB-4C80-475F-8DBF-4C37FB8C1EAB:01}


{54CCA76C-8770-4CDA-A373-205744C14869:01}
「これからT-Wが住む予定でーす。」

お気に入りのブランケットを入れて
T-Wも入れてみた。

{4915C573-18DB-414C-879B-7BACC3EF5350:01}


あんまり慣れたいみたいだから
「えー?これT-Wの家?!」
「すごーい!一戸建て?」
「しかも庭付き!?」
「さすが一戸建て!中も広いねー!
   プライバシーが侵されないね!」
「一戸建て素敵~!」

と2日位、たまに中に入れては
撫でながらこう言ってた。

{500C6FE3-5350-452D-BFE2-CEAD82DD4CB9:01}
(一戸建て…すごくて素敵で
                  プライバシー (〃∇〃))


その気になってくれたかな…?



三つ目小僧。

三つ目小僧がいた。
{11464D11-0447-4066-9421-7140801EB1A2:01}

たまになるんだよね( ´艸`)

{B5852EC0-7C15-47B6-8855-D51869EEC11F:01}

ただの分け目?クセ?
みたいな感じなんだけど
直そうと思ったらふざけて逃げる逃げる
ψ(`∇´)ψノ=3=3=3


それから、
全国のぐにゃぐにゃ虫嫌いな皆様ー!
昨日書き忘れたけど
長ネギの青い部分の空洞にも
奴らは潜んでいます!
気を付けて!!

お鍋作ってるときに
私の虫センサーが働いて
覗いたらいたよ(T_T)




恐怖の季節。

秋と言えば、食欲の秋!
先日も北海道の秋を堪能し
美味しい物がたくさんな秋。

でも、秋ってぐにゃぐにゃ虫も誕生する。

先日、母が去年に引き続き
お友達の別荘に招待されて
2泊3日のお泊りから帰って来て
高原野菜をたーっぷり買ってきた。

すぐにすごく嫌な予感。

まず、ブロッコリーに青虫。(;°皿°)

そして次の日、食器洗いをして
いつものように食器を浸けておいた
桶?なんていうの?タライみたいなやつ、
その中の水を捨ててひっくり返したら
桶の横にー!横に野菜から出たっぽい
白いぐにゃぐにゃ虫~!!!

そして今日。
ミートソース作ろうと、
トマトの皮むいて切ってたら
また!!!また!!!!
トマトの中からこんにちは!!!!!


(T_T)

もう怖いし、震えるし、悲しい。

ぐにゃぐにゃ虫がいない街があるなら
そこに住みたい。
虫のせいで私の人生も
犬の散歩も本当に狭められてるよ…

でも、ぐにゃぐにゃ虫って
食の好みが私と似てて
たまに
「あー、あいつらも
この味が好きなのか…
美味しいもんね、これ。」
なんて思う。
けど、やっぱり怖いよー(ー ー;)

有能な催眠術師に会いたい。
昔、県内で探したけどいなかったよ…
催眠術でせめて虫を見ても
平気になりたい。

そんな恐怖と戦ってるこの頃だからか
今日、昼寝したら怖い夢見て
多分うなされてたのかな…
恐怖のど真ん中辺りで
ティンキー・ウィンキーが私の口を
ペロンてしてくれて
「起きて~!」って。
目を開けたらすぐにT-Wは
隣の部屋に行っちゃったけど

{3079CD9D-3547-4CAA-BC90-8576664CF7B8:01}

悪夢から助けてくれて
本当に助かった(・∀・)
後であぶり牛肺のおやつあげよ。

歩かない散歩もイヤがらないで
抱っこしてあげよ。

あーあ、道を歩いてるぐにゃぐにゃも
葉っぱについてるぐにゃぐにゃも
みんな犬の形だったらかわいいのに。

毛虫はポメラニアンとかでー
毛なしはスムースチワワとかで。

そしたら秋の散歩も楽しいだろうなー!

道を横断する5cmくらいのポメ(*^_^*)
みんなで葉っぱをムシャムシャ食べてる
3cmくらいのチワワたち(*^▽^*)

…。