冷やしあめ?
だましだまし使っていた私のノートPCが
とうとう我慢できないくらいイカレちゃいました(ノ◇≦。)
急遽、新しいノートPCを買ってきたんだけど
PC音痴の私は、結局無線LANを接続させれず
久々に有線でやってます。
(なんで副回線で無線繋がらないの(泣))
とんだ出費です。
しかも前のノートだって買ってまだ3年半なのに(#`ε´#)
さてさて、本題へいきますか。
大阪のみなさん、
「冷やしあめ」ってなんですか?
先週、大阪に行った時に見かけたんだけど
あれはジュースなのか、はたまたアメなのか?
「あめ」って言ってるんだから「アメ」かな?と思ったんだけど
見た目がジュースぽかったような・・・。
そして昨日読んだ本に「大阪の夏と言えば冷やしあめ」
って書いてあって、でも冷やしあめがなんなのかは不明。
あと「あめ湯」?今とっても気になってます!
美味しいのでしょうか?
どなたか教えて下さ~~~い!