犬の名前。 | ぽめちわちわわ。 ~ポメチワとスムースチワワの日記~

犬の名前。

ワンコを家に迎えるとき、まず名前を決める。

我が家のポメチワのブラウニーは、いろいろ悩んで

とにかく頭文字に「B」が付く名前・・・とアレコレ考えました。


ここには書きませんが、ブラウニーにはミドルネームもあります。

だから、ブラウニーの名前ももっと長いのです(≧∇≦)


スムースチワワのティンキー・ウィンキー。

彼女の名前は、T-Wを飼う2年位前から決まってた。

もし、次に犬を飼ったら「ティンキー・ウィンキー」にしよう!って。

そして、その犬はスムースチワワ!とも決めてた。

この名前はテレタビーズのTinky・Winkyからです。



知り合いからペットの名前を考えてなんて依頼がたまにあるけど

なかなか思いつかない。


最初、思いついたのが「冷奴(ひややっこ)」。

友達も気に入ったんだけど、病院とかで「冷奴ちゃ~ん。」

公園とかで「ひややっこ~、おいで~!」

ってちょっと笑えるので却下されました。

(かわいいよね!冷奴ちゃんて♡ )


次は「わかいしゅう」。

まぁ、漢字で書くと「若い衆」なんだけど。


「うちの「若い衆」が昨日暴れてよぉ。」とか


「若い衆、ちょっとこい!」とか


「うちの「若い衆」は呼べばすぐ来るぜぇ。」


「若い衆」のとこを普通のペットの名前にするとなんでもないのに

(うちのブラウニーは呼べばすぐ来るよー)ほらね!

なのに、「若い衆」に変えただけで

やくざ気分を味わえる素敵な名前を思いついた!

平穏な日常がハードな生活感に早変わり(*´▽`*)


これは「まじめに考えて!」の一言であっさり却下。


でも結局この子は、お母さんに反対されて犬を飼う事自体

却下されちゃったんだけどねo(TωT )




ティンキー・ウィンキーじゃなくて「ケルベロス」って

名前でもよかったなぁ(*´▽`*)