出張もあって
日中はずっと外でした。
破産予定者の件も、
もう一度スキームを見直したほうが良いかも
直近の借り入れ・返済が破産法に引っかかるかも・・・・
裁判所も債務超過を判断するか微妙なところです。
営業譲渡契約完了後の
被買収従業員さん達とのミーティングを行いました。
何十回とやってきたんだけど
その都度その都度
状況は違いますので大変です。
まずは従業員さん達の
不安や心配事の解消から
やっていかないといけないんで・・・・
私は見た目が「○○ざ」
なんで黄色いシャツにベージュのシャツで
明るい服装で臨みました。
同行したパートナーは
以前から従業員達と
交流を深めてくれていたし
いい兄貴役になってくれていますんで
いつもよりは、少し楽かな・・・・
しばらくほっていて
様子見てみます。
営業権譲渡後は極端な変化は
ご法度です。
特にスモールビジネスのM&Aでは少しずつの変化が望ましいものです。
良くも悪くも・・・・・
企業は「生もの」ですから
こちとら
早く新しい息吹を入れたいですが
しばらく我慢です。
さぁ、本日は
BIZZCAFEも満席です。
入りきれません。
短期間で良くここまで
成長したな
頑張ったスタッフに感謝です。
私も少しここで
ホールのアルバイトしてきます。