シルク素材のブラウスの脇にできた黄ばみを落とす! | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ


これはありがたいおねがい


にしですぶちゅー



毎日のように35度を超えてきて


アイスを食べるのか?

それとも

おなか壊すから

ガマンするのか?


そのせめぎ合いで

頭がパンクしそうな

今日この頃です笑い泣き


まぁガマンできないので

アイス食べるんですけどチュー



そんな中

やっぱり思うんですよね。


あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

かき氷たべたーーーーいカキ氷



氷菓子(ガリガリくんとか)は

食べられても

やっぱりかき氷

恋しくなりますよねチュー


夏祭りが無いので

食べる機会もありませんし。



それを救ってくれたのが

近所のラ・ムーにある

「パクパク」さん爆笑

たこ焼き100円だったりして

なんでもリーズナブルで

普通においしいパクパクさん。



今の時期には

アイスクリームが100円なのは

知っていたんですが

かき氷も100円でやってる!


しかも

ミルクをかけるか

ソフトクリームを乗せるか

選べるんですって!


100円なのにポーン



これはもう

しょっちゅう行きますなチュー


コンビニで150円出して

アイスを買うのがアホらしくなる。



ぼくはやっぱり

いちご派ですチュー


息子たちは2人とも

ブルーハワイ派キラキラキラキラ



最近の若い子は

ブルーハワイを好きな子が多い。


なんかナウいですね左差し死語



もう何年もブルーハワイなんて

食べてませんが

次男坊くんのを見ていると

食べたくなりましたちゅー



ということで今日は

ブルーハワイのように青い

シルクのブラウスにできた

脇の黄ばみ下差し

袖と後ろ側がニット生地で

前側がシルクなんですが

シルクの部分の

脇がけっこう

黄ばんでいるんですガーン



もちろんこれは

汗が原因滝汗


素材的にデリケートなので

ドライクリーニングで

洗うようになっているのも

原因のひとつでしょう。



ドライクリーニングは

油で服を洗うので

汗の成分が落ちにくいんですよね!


水に溶けるものは

油には溶けにくい

性質がありますから。



ですから

ある程度は仕方のないこと

かもしれませんが

やはりこうなっては困りますゲッソリ



職人がシミ抜きで

直していきましょうねグッ


まずは皮脂汚れを落とすために

油のシミ抜きをします。



脇の汗ジミって

汗もそうですが

皮脂も原因になることが多い。


皮脂は脂ですから

水をはじいてしまって

シミ抜きのじゃまにもなるので

最初にしっかり

落としておきます。



皮脂をおとしたら

黄ばんだ生地を

元に戻すために

漂白剤を使っていきます。


ただ

素材がシルクなので

使い方には注意が必要!

生地ができるだけ

傷まないように

工夫しながら

漂白していくんです。


効果は弱いんですが

根気よくやっていけば

かなりキレイになりますOK



かなりキレイになったんですが

どうしても生地が

ぼんやり黄色っぽい。


これは

汗ジミが原因となって

生地の色が少し抜けて

変色しているのも

原因のひとつ!



だから

染料を入れてやり

元の色に近づけてやるんです。



そうすると

かなり見た目の違和感が

無くなってくれるんですよねグッ


仕上がりはコチラ下差し

脇が黄色く黄ばんでいた

シルクのブラウスの

脇の部分は

職人がシミ抜きすることで

かなりキレイになりましたキラキラ


これなら気持ちよく

着ることができそうですねニコニコ



夏の服でも

シルク素材やニット素材の服は

水洗いできないバツレッド

書かれている服

ありますよね。


そういう服でも

汗をかいて

汗を吸ってしまえば

だんだん黄ばんできますガーン



定期的に洗っていたとしても

ドライクリーニングしか

していなかったら

汗の成分は

落ちていません。


「汗ぬき」

と言っていても

ドライクリーニングをしているのなら

けっこう汗は残っています滝汗


水洗いしてるなら問題ないですよOK



もしも

シルク素材に

黄ばみができた時には

街のクリーニング専門店に

相談してみてくださいニコニコ

職人が最善を尽くせば

かなりキレイになって

また着られるように

なる可能性は

充分ありますよニコニコ


あきらめる前に

一度相談してみてください。



岡山市内なら
集配しています


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360