ジバンシー(GIVENCHY)の麻のジャケットの袖にできた濃いシミを落とす! | 服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

服のシミ抜き48年!丁寧な手仕上げのクリーニング店@岡山市北区☆備前ランドリーのせがれブログ

オシャレはキレイな服から。
せっかくのオシャレな服も、汚れていたり変なシワがあったら台無しですよ!
みなさんが知らないような、洗濯の豆知識やシミ抜き事例など、クリーニングの事をお伝えします(^o^)/

どーもバイバイ


気をつけなはれや!!


にしですスマホ



今日の朝

Facebookを開いてみたら

投稿にコメントがびっくり


誰からかなぁと思ったら

「マエザワ」さんからでしたニヒヒ


今は宇宙へ行くための

訓練とかで

忙しそうですけどねニヒヒニヒヒ



あやしいにおいが

プンプンします。



一応マエザワさんの投稿を見てみると

Yussaku

ゆっさくニヒヒ


正しくは

Yusaku

でしょうねニヒヒニヒヒ



なんで詐欺をする人は

いつもヒントを

残してくれるのか?



ぼくは詐欺なんてする気は

もちろんありませんが

もしこういうのを作るなら

ちゃんと疑われないように

作ると思うんですよね。



これは詐欺師の中に

良心が

まだ残っているからなのか?


いつも不思議に思います。



今の時代

こんなのに引っかかる人がいるのかな?


疑問ではありますが

なぜか詐欺に合うんですよねショボーン


うっかり引っかかってしまう。



ぼくら若者は、、、

ってもう39のおっさんですが

ネットになれた人間は

こんな詐欺は日常茶飯事なので

目にも止まってないですが


うちの母みたいに

ネットになれてなくて

なんとか

スマホを使っているような人は

詐欺にあってしまうのかも。



詐欺ダメ!絶対!!ムキー



みなさんも気をつけてくださいね!!



ってことで今日は

気をつけていたのに

いつの間にかできていた

こちらのシミ下差し

GIVENCHY(ジバンシー)

が使われたジャケットの袖

ポツンと濃いシミ

できていましたガーン



これが洗っても

ぜんぜん落ちてくれませんガーン



キレイになりませんか?ショボーン


ということでしたが

なかなか難しいシミ抜きですね滝汗


麻が入っていると

生地の色が抜けやすいことも

けっこう多いのですあせる



ただ

けっこう目立つシミなので

なんとかしてあげたいところ。


できるだけやってみましょうニコニコ



何が原因かわからないので

とりあえず油のシミ抜きから。

ごはんを食べてて

ついたシミだったら

油が入っているかもしれません。


料理に油はつきものですからカレーパスタ



油は水をはじくので

残っていると

水に溶かした薬剤まで

はじいてしまうんです。


最初にしっかり

油を落としてから

漂白剤を使っていきます。


効果を上げすぎると

色落ちしやすいですから

うまく加減をしながら

ギリギリ色落ちしない効果で

シミ抜きしていくんですね!



そうすることで

ゆっくりではありますが

確実に消えていき

最後にはスッキリと

落ちてくれましたキラキラ


最後に薬剤の中和をしてから

しっかり洗い流しておけば

シミ抜きは完了です!



仕上がりはコチラ下差し

ジバンシーのジャケットに

知らないうちにできていた

かなり濃いシミは

職人がシミ抜きすることで

キレイに落ちましたキラキラ


これなら気持ちよく

着ることができますねニコニコ



暑くなってくると

の素材で作られた服が

多くなってきますね!


麻は着ていて涼しいですし

見た目も夏らしくて

この季節には

オシャレで人気です。



ただ

けっこう色落ちしやすくて

あつかうのが難しい素材

でもありますあせる


こすれると白けてしまったり

色ものは洗うと白けてしまったり。


もちろんシミ抜きすると

少しは色落ちします。



ただ

ガンコなシミができても

あきらめる必要はありませんニコニコ


職人がシミ抜きすれば

また着られるように

なる可能性は

充分ありますからねウインク

今回は

ほとんど色落ちすることなく

キレイさっぱり

落ちましたね爆笑


もちろん

色が薄くなることもありますが

そのへんは職人技で

染料を使って

目立たなくできますから

困った時には

相談してくださいニコニコ


職人が最善を尽くしますよグッ



岡山市内なら
集配しています車


今日も読んでいただき
ありがとうございました爆笑
 
 
ではまたバイバイ
 
 
備前ランドリー
 
一点一点、ていねいに手仕上げしていますキラキラ
他店で落ちなかったシミもおまかせください!
クリーニングの事なら何でもおまかせウインク
集配もしていますリムジン前
何でも気軽にお問い合わせくださいね
 
営業時間  8時〜19時
定休日  日曜  祝日
 
700-0064
岡山市北区大安寺南町2丁目12-19
 
電話086-253-5360