旦那っちの自宅待機期間が明け
今日から出勤口笛

⬆️

この後、無言の圧力が通じたのか

食器洗いしてましたわ(*´艸`*)ウシシ








んで、タイトル通りなんですけども


去年の10月にシミ先生のとこで

ルビーレーザー


DT明けて

多分11月半ばくらいから

シスペラ真面目に塗り始めたと思うので

そろそろ16週経ったと思うんですよね

(↑いい加減😅)


シスペラの嬉しい効果としては


肝斑が薄くなったなーと感じています!



シスペラの通常の使い方では、

最初の16週→毎日

その後は維持のために週2回程度


という感じですよね


だからそろそろ維持期に移行しても良い頃なんだけど


肝斑とか悩みの種が

薄くなったとは言え完全に消えた訳ではないので


もうちょい毎日続けてみようか

迷う所ではあります真顔





肝斑の治療としては

まず第1候補に上がるのは

トラネキサム酸の内服かと思いますが


もちろん私も何度か試みた事はあります。




最初にチャレンジした時は

1日3回服用しないといけない所

つい忘れて1日1回とか😓


それにトラネキサム酸って

お茶、コーヒー、酒と一緒だと

吸収が阻害されるので避けてください

って注意書きがしてあり


『ほないつ飲むねんムキー

食後のコーヒー大好き人間としては

逆ギレせざるを得ません汗


結局、寝る前の1回服用では

効果は感じられず…lll_ _ )


トラネキサム酸は血中濃度を保つのが大事らしく

だから3回に分けて飲む必要あるらしいです😓




2回目のチャレンジは

シミ先生のルビーレーザー後。


その当時

他のビタミン類と一緒に

Lシステインのサプリを飲んでたので

シミ先生に告げたところ、


『それは何の為に?』

と真顔で返され


『えっ?!肝斑のためです』と言ったら


『それ、全くエビデンス無いよ』


という答えが返ってきて

衝撃的でした🤣


やはりトラネキサム酸しか無いのか!と


その日からせっせと1日3回。


食後のコーヒーも飲むけど!

吸収阻害されるか知らんけど

まぁ、飲まんよりマシやろ的な感じで


1日3回トラネキサム酸。



そしたら

軽く目眩がするようになりました😱



体質に合っていなかったのか(꒪⌓꒪)


あえなくトラネキサム酸内服は断念…



そこでシスペラ登場\( ´・ω・`)┐


というわけです。




結果的に

シスペラでも肝斑に効果あり


というのが感じられて良かったかな😆




あと試してみたいのは

トラネキサム酸の外用



飲むのがダメなら塗る😆

安いしねグッ