どうなりたいのか? | 海苔巻おにぎり雑記帳

海苔巻おにぎり雑記帳

コレクターな夫と愛犬たちとの過酷なローマ暮らし。を経てアルプスの麓のヴァッレダオスタ州へ引越し。丘の家の暮らしは最高~♪かな?

最近、雨ばかりでちょっと肌寒いです、ヴァッレ。

 

 

たまの晴れ間に見る虹が癒しでございます。

 

 

八重桜も夏仕様ですね。

 

さて、豚饅頭様のその後ですが・・・

リハビリ施設に入所して早2週間経ちますが

いまだに一人では起き上がれないし

一度も立ち上がってさえいない様です。

え?って思いますよね。

彼女が受けた手術って、ほぼ老人が受ける手術で

日帰り入院の簡単な手術だったはずなのに

何で、そんなことに?ってくらい

病状変わってませんけど?なぜなの?

足の浮腫みで歩行困難なのは分かるけど

歩行不可能って、いやなんなら立つことさえ無理って?

 

入所初めの物理療法士さんの診断で

通常の80歳はゆっくりではあるものの階段の昇降もひとりで

出来るべきなのらしいのですが・・・

豚饅頭様の筋力100歳レベルだってさ・・・

えー・・・。

2週間たってもまだひとりで起き上がれないんじゃ

この先、どうするんでしょう?

施設には1か月しか居られないので(病院からの診断です)

あと2週間くらいでせめて自分で起き上がれて

どれだけゆっくりでもいいので歩ける状態になってもらわないと

自宅での介護はちょっと難しくなってきますよね。

オムツには慣れてくれたようなので、そこだけは前進だけど・・・。

退所後はプライベートの施設には入りたくないそうなので

自宅介護になるのですが、その前に

介護介助士さんの面接とか家の設備とかのアドバイスを

貰わなくてはならないので

介護ベッドや車椅子とかバスルームの改装とかも

ちょっと準備が必要です。

 

あとね、こないだ飼育係も救急車で運ばれました・・・

足からの出血が止まらず、バスルームは殺人現場のごとく

血の海!これはもう救急隊員にすぐに来てもらわないと

やばくね?ってことで電話したら5分で来てくれました。

すごいね、コーディチェ ロッソだったのね。

豚饅頭の時は15分くらいで来ましたのでそのつもりでいたので

びっくりしました。ありがたいです。

救急で、これで3回目ですよね?ってことで今回は

縫合してもらったそうで、入院の必要はないとのこと

おとろが迎えに行きました。

 

入院となったら犬、どうするの?って考えちゃったわ。

留守番する事にも慣れていない犬なので飼い主ふたりとも不在って

どうなの?って思いますよね。

うちができるのは代わりにご飯あげたり散歩してあげたりくらい。

ずっと傍にはついてることできませんし・・・。

 

豚饅頭様のメンタル問題や飼育係の健康面に彼らの犬の世話。

これからどんどんしんどくなっていくのよね・・・。

助け合って生きていくためには、人間としての思いやりやマナーは

豚饅頭には学んでいただきたいものです。

私は他人なので一歩引いて見れるけど

息子はね、近しい分余計に敬ったりとかが難しいようでね

母親とは毎日言い合いみたいな感じで

それを聞いてるだけでも気が落ちますー。

 

おとろは母親に対してもう少し頑張って自分で動いてほしいと願い

豚饅頭は息子にもう少し年老いた母親を労り介護してほしいと願い

お互いの希望のせめぎあいでどちらの気持ちもわかる第三者は

本当にしんどいです。

思いやりを忘れて、権利だけを主張するのでは

どうしたって無理があるのです。

 

しかーし!物理療法士さん曰く

豚饅頭様、動かな過ぎで文句言いすぎなんだって事よー。

一日40分のエクササイズ(筋力)

おもりとかを足につけて動かしたりするだけのものなのですが

それすらも20分しか出来ないんですって・・。

出来るはずの事が出来ないのはやはり彼女のメンタリティーか?

いや~、どうなりたいのでしょうか?

息子から、もう車も運転できないだろうから

売らないとねと言われれば、なんでそんなこと言うの?と怒るし

だったら尚更、もうちょっと気合い入れて動けよ!と

言いたくなるのも分かる。

 

今の感じなら、やはりわたくしの予想通り

車椅子になるよね?

もうそれ一択しかなくね?っていう感じするよね。

 

 

 

重くて暗い話になってしまったので

少しだけ庭の花の写真を~。

 

 

この2種類は本当に薫り高い~。

これぞ、薔薇ぞって香りがします。

 

 

ミニ薔薇は香りこそないけれど

見た目で勝負よね(笑)可憐なのがいい。

 

 

ヤマユリ?

 

 

アジサイ、可愛い。

 

 

すんごいビビットカラー(笑)

 

ということで、また~~~~~~。