『薬屋のひとりごと』ファンの皆さま、こんにちは!物語はますます複雑に、そして深く、目が離せない展開が続いていますね。前話ラスト、玉葉妃(ギョクヨウヒ)の逆子の可能性が浮上し、緊迫した空気の中で幕を閉じました。そして迎えた第40話「巣食う悪意」。このエピソードは前半と後半でガラリと雰囲気が変わる構成となっています。

今回のブログでは第40話の前半パートに焦点を当てて、その内容をじっくりと振り返り、考察していきたいと思います。玉葉妃の危機を救うべく後宮に召喚された、猫猫(マオマオ)の養父であり師でもある伝説の医官・羅門(ルォメン)。彼の静かなる活躍と、それが猫猫にもたらした“ある違和感”とは? 物語の裏に潜む真実に迫っていきましょう。

※ご注意: 本記事はアニメ第40話前半の内容に深く触れています。ネタバレを避けたい方はご注意ください。また、第40話後半(翠苓の登場など)については、次回のブログ記事で詳しく解説予定です。

 

目次

  1. アニメ『薬屋のひとりごと』2期第2クールの概要
  2. オープニングテーマとエンディングテーマ
    1. オープニングテーマ:Mrs. GREEN APPLE『クスシキ』
    2. エンディングテーマ:Omoinotake『ひとりごと』
  3. 公式あらすじ:第40話『巣食う悪意』
  4. 第40話 :『巣食う悪意』登場人物たちの動き
    1. 猫猫(マオマオ) (CV: 悠木碧)
    2. 羅門(ルォメン) (CV: 家中宏)
    3. 壬氏(ジンシ) (CV: 大塚剛央)
    4. 阿多(アードゥオ) (CV: 甲斐田裕子)
    5. 翠苓(スイレイ) (CV: 名塚佳織 ※男装時/宦官としての声は別?)
    6. 子翠(シスイ) (CV: 瀬戸麻沙美)
    7. 羅漢(ラカン) (CV: 桐本拓哉)
    8. 子昌(シショウ) (CV: チョー)
    9. 深緑(シェンリュ) (CV: 勝生真沙子)
    10. 老宦官 (CV: 安原義人)
    11. やぶ医者(虞淵/グエン) (CV: かぬか光明)
    12. 高順(ガオシュン) (CV: 小西克幸)
  5. 救世主、羅門の後宮到着
    1. 静かなる観察眼と的確な分析
    2. 手習所への張り紙:知識の共有と教育
  6. 過去からのメッセージ:老宦官の記憶と猫猫の違和感
    1. 懐かしい筆跡と20年前の記憶
    2. 蘇る後宮の悪夢:張り紙が繋ぐ事件の点と線
  7. 衝撃の再会:現れた「巣食う悪意」の正体
    1. 悪夢、再び… 翠苓(スイレイ)、生きていた!
    2. 人質となる子翠(シスイ):非情なる盾
  8. 悪魔の囁き:「蘇りの薬、作り方を知りたくないか?」
    1. 猫猫の心を捉える「禁断の知識」
    2. 猫猫の選択、あるいは…
  9. 考察:翠苓の真の目的と猫猫の運命
    1. 翠苓の目的は?
    2. 猫猫の行く末は?
  10. まとめ:悪意の手中に堕ちた猫猫
  11. 『薬屋のひとりごと』をもっと楽しむ!魅惑の関連グッズ
  12. 見逃せない!関連イベント&コラボ情報
  13. 2種類のコミックスシリーズ
    1. ビッグガンガン版(スクウェア・エニックス)
    2. 2. サンデーGX版(小学館)
    3. アニメはどちらをベースにしているの?
  14. 『薬屋のひとりごと』原作小説について
    1. 作品概要
    2. 作者・日向夏について
  15. Blu-ray(ネット通販割引中)
  16. 「薬屋のひとりごと」を見れるVODは
    1. 「薬屋のひとりごと」を視聴できるVODサービス一覧
    2. おすすめポイント