[iOS]地図(地図の種類)
Bing Mapsの地図の種類は、BMMapModeRoadとBMMapModeAerial、BMMapModeAerialWithLabelsの3つから選択できる。意味は、通常の地図と航空写真、説明付き航空写真という事だと思う。
標準の地図アプリケーションに似せて、サンプルコードに設定用ビューコントローラを追加し、地図の種類が切り替えられるようにしてみた。以下が地図の種類を切り替えるコードだ。
- (IBAction)mapMode:(id)sender
{
UISegmentedControl *mapModeSegmentedControl = sender;
switch (mapModeSegmentedControl.selectedSegmentIndex) {
case BMMapModeRoad:
self.mapView.mapMode = BMMapModeRoad;
break;
case BMMapModeAerial:
self.mapView.mapMode = BMMapModeAerial;
break;
case BMMapModeAerialWithLabels:
self.mapView.mapMode = BMMapModeAerialWithLabels;
}
}
標準の地図アプリケーションでは、設定画面への遷移は、mapCurelという非公開のアニメーションを使っているようだが、なんとかして、似せれたらと思っている。
ソースコード
GitHubからどうぞ。
https://github.com/murakami/workbook/tree/master/ios/VirtualEarth - GitHub
関連情報
Bing Maps iOS Control
New Bing Maps iOS SDK
Bing Maps Control for iOS
使ってみよう! Bing API/SDK
【Cocoa練習帳】
http://www.bitz.co.jp/weblog/
http://ameblo.jp/bitz/(ミラー・サイト)

